2023年09月29日

ワラサ
3-4.5 kg 1-4 本

船長コメント:
9月29日(金) 今日は大潮、明日も大潮

・・・・・・
【ワラサ乗合】仕掛け5号-8号、6m、ワラサ用クッションゴム1m
ワラサ乗合:10月2
ワラサ乗合:10月3
ワラサ乗合:10月4
ワラサ乗合:10月5
ワラサ乗合:10月6
ワラサ乗合:10月7
ワラサ乗合:10月9
ワラサ乗合:10月10
ワラサ乗合:10月11
ワラサ乗合:10月12
ワラサ乗合:10月13
・・・・・・


■ワラサ&真鯛
ワラサ
数:1-4本
大きさ:3-4.5kg
竿頭:武田さん、大滝さん
真鯛:船中3枚、最大2kg 樫山さん


・・・・・・
いつもご覧いただきありがとうございます!


最大4.5kg、トップ4本が2名


ワラサ釣りは始まったばかり、3kg-6kg級のワラサ/ブリもいます!


【釣るためのポイント】
・コマセを多くまく
・タナを合わせる



コマセをまくグループ、まかないグループではヒット数の違い、船下のワラサ滞在時間が変わってきます。特に土日はコマセをまいた方が集まりが良くなります。


魚群が入ってもタナ位置が3mもズレるとヒットしなくなります。タナ位置はコマセカゴを海面から数えて、1m.5m.10mとゆっくり数えてくださいね(^^)

ワラサ狙いは朝一番がおすすめ。仕掛けはハリス5号から8号、連発している時は10号でも食いつきますが、食い渋り時は10号以上のハリスは食いつきにくくなります。

釣り場と水深:
剣崎沖
30M~50M

海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい→澄み 速い
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:-
天候:晴れ

1695974472-1-9870-ck.jpeg 1695974472-2-9995-ck.jpg 1695974472-3-5289-ck.jpg 1695974472-4-6506-ck.jpg 1695974472-5-4923-ck.jpg 1695974472-6-9353-ck.jpg 1695974472-7-8041-ck.jpg 1695974472-8-7038-ck.jpg 1695974472-9-7981-ck.jpg 1695974472-10-970-ck.jpg 1695974472-11-7236-ck.jpg 1695974472-12-5667-ck.jpg 1695974472-13-6896-ck.jpg
posted by あまさけや丸 at 16:59 | 釣果