マダイ
1.2-4.1 kg 0-6 枚
マダイ
1.5-2 kg 0-2 枚
船長コメント:
5月18日(水) 中潮、明日も中潮
___
■真鯛
数:0-6枚
大きさ:1.2-4.1kg
竿頭:片畑さん
・・
■真鯛
数:0-2枚
大きさ:1.5-2kg
竿頭:本宮さん
・・
他にメジナ、イサキ、アジ、サバなども釣れています!
___
いつもご覧いただきありがとうございます!
4.1kgの大型真鯛が食いついた!
他にも良型がズラリ!
ヒットが来た時は3-5分の短い時間でコマセを交換して、付餌にも動きが出るように誘いをかけてみてね♪
アピールがうまくいくと食いつきも良くなります!
真鯛を狙いながら他にもイサキ、メジナ、アジもヒット♪
魚群がよく入ってきています。中盤戦からはメジナの活性も高まり好ヒットあり。
明日の真鯛釣りにも期待です♪
【タナ位置を揃えてヒット率アップ♪】
開始直後からコマセカゴのタナズレが続出することがあります!
3-5mズレると真鯛が警戒モードに入り、1日ヒットなしということも・・・(驚愕)
コマセを撒く位置、セットする位置を確認して多数のヒットを楽しみましょう〜♪
釣り場と水深:
剣崎沖
30M~50M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:-
天候:晴れ

2022年05月16日
マダイ
1.2-2.5 kg 1-3 枚
マダイ
0.8-1.5 kg 1-4 枚
船長コメント:
5月16日(月) 大潮、明日は大潮
___
■真鯛
数:1-3枚
大きさ:1.2-2.5kg
竿頭:萩原さん
・・・
■真鯛
数:1-4枚
大きさ:0.8-1.5kg
竿頭:長内さん
・・・
他にアジ、イサキ、メジナなども釣れています!
___
いつもご覧いただきありがとうございます♪
開始直後からヒットあり!
真鯛の魚群は底から15m以上浮き上がっています!
・・・開始直後からタナズレもあります。
コマセカゴの位置を警戒されると真鯛の群れがすぐに船下から離れていきます・・・およよ
コマセカゴをセットする位置、コマセを撒くためにカゴを落とす位置などもラインの1mマーク、10mカラーでの確認をお願いします♪
さてさて、開始から1時間が経過しても7-8時の時間帯もまだまだ真鯛の活性は良くてヒット連発♪
魚群は高く浮き上がり、真鯛、メジナ、イサキなどが釣れています。
11時以降はメジナの活性が高まると各ポイントで10m以上あるメジナの大魚群が頻繁に船下に入ってきて連発しています!
釣り場と水深:
剣崎沖
30M~50M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:-
天候:曇り
1.2-2.5 kg 1-3 枚
マダイ
0.8-1.5 kg 1-4 枚
船長コメント:
5月16日(月) 大潮、明日は大潮
___
■真鯛
数:1-3枚
大きさ:1.2-2.5kg
竿頭:萩原さん
・・・
■真鯛
数:1-4枚
大きさ:0.8-1.5kg
竿頭:長内さん
・・・
他にアジ、イサキ、メジナなども釣れています!
___
いつもご覧いただきありがとうございます♪
開始直後からヒットあり!
真鯛の魚群は底から15m以上浮き上がっています!
・・・開始直後からタナズレもあります。
コマセカゴの位置を警戒されると真鯛の群れがすぐに船下から離れていきます・・・およよ
コマセカゴをセットする位置、コマセを撒くためにカゴを落とす位置などもラインの1mマーク、10mカラーでの確認をお願いします♪
さてさて、開始から1時間が経過しても7-8時の時間帯もまだまだ真鯛の活性は良くてヒット連発♪
魚群は高く浮き上がり、真鯛、メジナ、イサキなどが釣れています。
11時以降はメジナの活性が高まると各ポイントで10m以上あるメジナの大魚群が頻繁に船下に入ってきて連発しています!
釣り場と水深:
剣崎沖
30M~50M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:-
天候:曇り
17:27
| 釣果
2022年05月15日
マダイ
0.8-1.5 kg 0-1 枚
船長コメント:
5月15日(日) 大潮、明日も大潮
___
■真鯛
数:0-1枚
大きさ:0.8-1.5kg
竿頭:増子さん
他にイサキ、メジナ、アジなども釣れています
___
いつもご覧いただきありがとうございます!
風速10m以上の北風。海は荒れ気味の中、真鯛釣りがスタート!
魚群は高く浮き上がり入ってくるも活性の上がりがイマイチ。
真鯛のヒットはありますが連発ならず。
9時以降はイサキ、メジナ、アジの魚群が入るようになり、後半戦はゲストがポツポツ食いとなりました。
明日もリアルタイム速報、ツイッターなど更新していきますm(_ _)m
【タナ位置を揃えてヒット率アップ♪】
開始直後からコマセカゴのタナズレが続出することがあります!
3-5mズレると真鯛が警戒モードに入り、1日ヒットなしということも・・・(驚愕)
コマセを撒く位置、セットする位置を確認して多数のヒットを楽しみましょう〜♪
釣り場と水深:
剣崎沖
30M~60M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 強い
波高:-
天候:曇り
0.8-1.5 kg 0-1 枚
船長コメント:
5月15日(日) 大潮、明日も大潮
___
■真鯛
数:0-1枚
大きさ:0.8-1.5kg
竿頭:増子さん
他にイサキ、メジナ、アジなども釣れています
___
いつもご覧いただきありがとうございます!
風速10m以上の北風。海は荒れ気味の中、真鯛釣りがスタート!
魚群は高く浮き上がり入ってくるも活性の上がりがイマイチ。
真鯛のヒットはありますが連発ならず。
9時以降はイサキ、メジナ、アジの魚群が入るようになり、後半戦はゲストがポツポツ食いとなりました。
明日もリアルタイム速報、ツイッターなど更新していきますm(_ _)m
【タナ位置を揃えてヒット率アップ♪】
開始直後からコマセカゴのタナズレが続出することがあります!
3-5mズレると真鯛が警戒モードに入り、1日ヒットなしということも・・・(驚愕)
コマセを撒く位置、セットする位置を確認して多数のヒットを楽しみましょう〜♪
釣り場と水深:
剣崎沖
30M~60M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 強い
波高:-
天候:曇り
15:57
| 釣果
2022年05月12日
マダイ
0.8-2 kg 0-2 枚
マダイ
1.8-1.8 kg 0-1 枚
船長コメント:
5月12日(木) 中潮
___
■真鯛
数:0-2枚
大きさ:0.8-2kg
竿頭:中村さん
・・・
■真鯛
数:0-1枚
大きさ:1.8kg
竿頭:武田さん
・・・
他にメジナ、イサキ、アジ、サバなども釣れています。
___
いつもご覧いただきありがとうございます!
連日、高く浮き上がった真鯛の魚群!
開始直後からヒットするも連発ヒットならず、単発ヒット。ちょい活性は低めか・・!
ノッコミ場や魚礁ポイントを流して真鯛、アジ、サバなども釣れています♪
後半のノッコミ場では真鯛、メジナをゲット!
後半はメジナの活性が高まり、当たりを楽しめています♪
釣り場と水深:
剣崎沖
30M~60M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 弱い→南 -
波高:-
天候:曇り
0.8-2 kg 0-2 枚
マダイ
1.8-1.8 kg 0-1 枚
船長コメント:
5月12日(木) 中潮
___
■真鯛
数:0-2枚
大きさ:0.8-2kg
竿頭:中村さん
・・・
■真鯛
数:0-1枚
大きさ:1.8kg
竿頭:武田さん
・・・
他にメジナ、イサキ、アジ、サバなども釣れています。
___
いつもご覧いただきありがとうございます!
連日、高く浮き上がった真鯛の魚群!
開始直後からヒットするも連発ヒットならず、単発ヒット。ちょい活性は低めか・・!
ノッコミ場や魚礁ポイントを流して真鯛、アジ、サバなども釣れています♪
後半のノッコミ場では真鯛、メジナをゲット!
後半はメジナの活性が高まり、当たりを楽しめています♪
釣り場と水深:
剣崎沖
30M~60M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 弱い→南 -
波高:-
天候:曇り
16:55
| 釣果
2022年05月11日
マダイ
1-2.1 kg 0-4 枚
マダイ
1.3-2 kg 1-5 枚
船長コメント:
5月11日(水) 長潮、明日は中潮
___
■真鯛
数:0-4枚
大きさ:1-2.1kg
竿頭:四角さん、東田さん
・・
■真鯛
数:1-5枚
大きさ;1.3-2kg
竿頭:近藤さん
・・
他にイサキ、メジナ、アジなども釣れています!
___
いつもご覧いただきありがとうございます!
トップ5枚!最大2.1kg!
連日、ノッコミ真鯛の大魚群が入ってきています♪
特に朝の1-2時間は活性が高くて良型ゲットの可能性大!
朝イチはタナを揃えて狙っていきましょう♪
【タナ位置を揃えてヒット率アップ♪】
開始直後からコマセカゴのタナズレが続出することがあります!
3-5mズレると真鯛が警戒モードに入り、1日ヒットなしということも・・・(驚愕)
コマセを撒く位置、セットする位置を確認して多数のヒットを楽しみましょう〜♪
釣り場と水深:
剣崎沖
30M~50M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 -
風向きと強さ:-
波高:-
天候:晴れ
1-2.1 kg 0-4 枚
マダイ
1.3-2 kg 1-5 枚
船長コメント:
5月11日(水) 長潮、明日は中潮
___
■真鯛
数:0-4枚
大きさ:1-2.1kg
竿頭:四角さん、東田さん
・・
■真鯛
数:1-5枚
大きさ;1.3-2kg
竿頭:近藤さん
・・
他にイサキ、メジナ、アジなども釣れています!
___
いつもご覧いただきありがとうございます!
トップ5枚!最大2.1kg!
連日、ノッコミ真鯛の大魚群が入ってきています♪
特に朝の1-2時間は活性が高くて良型ゲットの可能性大!
朝イチはタナを揃えて狙っていきましょう♪
【タナ位置を揃えてヒット率アップ♪】
開始直後からコマセカゴのタナズレが続出することがあります!
3-5mズレると真鯛が警戒モードに入り、1日ヒットなしということも・・・(驚愕)
コマセを撒く位置、セットする位置を確認して多数のヒットを楽しみましょう〜♪
釣り場と水深:
剣崎沖
30M~50M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 -
風向きと強さ:-
波高:-
天候:晴れ
16:05
| 釣果
2022年05月10日
マダイ
0.8-2 kg 1-6 枚
マダイ
1-1.7 kg 0-5 枚
船長コメント:
5月10日(火) 若潮、明日は長潮
___
■真鯛
数:1-6枚
大きさ:0.8-2kg
竿頭:中里さん
・・・
■真鯛
数:0-5枚
大きさ:1-1.7kg
竿頭:遠藤さん
・・・
■真鯛
数:0-3枚
大きさ:0.8-1.3kg
竿頭:森谷さん
・・・
他にメジナ、イサキ、アジ、サバなども釣れています!
___
いつもご覧いただきありがとうございます!
連日、ノッコミ真鯛は高く浮き上がりヒットが連発中!
真鯛は底から15mほど浮き上がっています。高いタナ位置をキープして狙っていきましょう〜♪
開始から1-2時間は真鯛の活性が高いです。最近は潮の流れが速くなってきています!浮力がつきやすいフロートパイプ付き仕掛けは避けた方が良さそうですッ!
真鯛、メジナ、イサキなど連日好釣中ですよ〜!
釣り場と水深:
剣崎沖
30M~50M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:-
天候:晴れ
0.8-2 kg 1-6 枚
マダイ
1-1.7 kg 0-5 枚
船長コメント:
5月10日(火) 若潮、明日は長潮
___
■真鯛
数:1-6枚
大きさ:0.8-2kg
竿頭:中里さん
・・・
■真鯛
数:0-5枚
大きさ:1-1.7kg
竿頭:遠藤さん
・・・
■真鯛
数:0-3枚
大きさ:0.8-1.3kg
竿頭:森谷さん
・・・
他にメジナ、イサキ、アジ、サバなども釣れています!
___
いつもご覧いただきありがとうございます!
連日、ノッコミ真鯛は高く浮き上がりヒットが連発中!
真鯛は底から15mほど浮き上がっています。高いタナ位置をキープして狙っていきましょう〜♪
開始から1-2時間は真鯛の活性が高いです。最近は潮の流れが速くなってきています!浮力がつきやすいフロートパイプ付き仕掛けは避けた方が良さそうですッ!
真鯛、メジナ、イサキなど連日好釣中ですよ〜!
釣り場と水深:
剣崎沖
30M~50M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:-
天候:晴れ
17:09
| 釣果
2022年05月09日
マダイ
0.8-1.5 kg 0-6 枚
マダイ
0.8-2 kg 0-4 枚
船長コメント:
5月9日(月) 小潮、明日は若潮
___
■真鯛
数:0-6枚
大きさ:0.8-1.5kg
竿頭:向山さん
・・・
■真鯛
数:0-4枚
大きさ:0.8-2kg
竿頭:内田さん
・・・
■真鯛
数:0-3枚
大きさ:1-1.2kg
竿頭:鈴木さん
・・・
4kg 藤原さん
・・・
他にメジナ、イサキ、アジ、サバなども釣れています♪
___
いつもご覧いただきありがとうございます!
最大4kg真鯛!トップ6枚!
開始から真鯛の魚群は高く浮き上がり、ヒットが連発!特に6:00-8:00頃は真鯛の活性が高くて連チャンゲットのチャンス!
ノッコミシーズンの真鯛は底から15mほど浮き上がっています。高いタナをキープして狙ってくださいね♪
ヒットが続いた時は3-5分間隔でコマセを効かせると船下に群れがつきやすくなり、長時間のヒットが楽しめます♪
9時以降は真鯛だけでなくメジナ、イサキのヒットもあります♪
【タナ位置を揃えてヒット率アップ♪】
開始直後からコマセカゴのタナズレが続出することがあります!
3-5mズレると真鯛が警戒モードに入り、1日ヒットなしということも・・・(驚愕)
コマセを撒く位置、セットする位置を確認して多数のヒットを楽しみましょう〜♪
釣り場と水深:
剣崎沖
30M~50M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:-
天候:雨
0.8-1.5 kg 0-6 枚
マダイ
0.8-2 kg 0-4 枚
船長コメント:
5月9日(月) 小潮、明日は若潮
___
■真鯛
数:0-6枚
大きさ:0.8-1.5kg
竿頭:向山さん
・・・
■真鯛
数:0-4枚
大きさ:0.8-2kg
竿頭:内田さん
・・・
■真鯛
数:0-3枚
大きさ:1-1.2kg
竿頭:鈴木さん
・・・
4kg 藤原さん
・・・
他にメジナ、イサキ、アジ、サバなども釣れています♪
___
いつもご覧いただきありがとうございます!
最大4kg真鯛!トップ6枚!
開始から真鯛の魚群は高く浮き上がり、ヒットが連発!特に6:00-8:00頃は真鯛の活性が高くて連チャンゲットのチャンス!
ノッコミシーズンの真鯛は底から15mほど浮き上がっています。高いタナをキープして狙ってくださいね♪
ヒットが続いた時は3-5分間隔でコマセを効かせると船下に群れがつきやすくなり、長時間のヒットが楽しめます♪
9時以降は真鯛だけでなくメジナ、イサキのヒットもあります♪
【タナ位置を揃えてヒット率アップ♪】
開始直後からコマセカゴのタナズレが続出することがあります!
3-5mズレると真鯛が警戒モードに入り、1日ヒットなしということも・・・(驚愕)
コマセを撒く位置、セットする位置を確認して多数のヒットを楽しみましょう〜♪
釣り場と水深:
剣崎沖
30M~50M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:-
天候:雨
17:04
| 釣果
2022年05月08日
マダイ
0.8-2.7 kg 2-6 枚
マダイ
1-3.5 kg 1-5 枚
船長コメント:
5月8日(日) 小潮、明日も小潮
___
■真鯛
数:2-6枚
大きさ:0.8-2.7kg
竿頭:今さん
・・・
■真鯛
数:1-5枚
大きさ:1-3.5kg
竿頭:田辺さん
・・・
■真鯛
数:1-4枚
大きさ:0.8-2.8kg
竿頭:七戸さん
・・・
他にはメジナ、イサキなども掛かっています!
___
いつもご覧いただきありがとうございます!
全船で皆さんが真鯛をゲット〜!!!
ノッコミ真鯛は日曜も好釣!
初心者の方も2.8kg、2.7kgの大型真鯛をゲット!
真鯛の大魚群で多数のヒットが楽しめています。
特に開始1-2時間は真鯛の活性が高く、タナ位置を揃えてゲットしていきましょう〜(^^)♪
【タナ位置を揃えてヒット率アップ♪】
開始直後からコマセカゴのタナズレが続出することがあります!
3-5mズレると真鯛が警戒モードに入り、1日ヒットなしということも・・・(驚愕)
コマセを撒く位置、セットする位置を確認して多数のヒットを楽しみましょう〜♪
釣り場と水深:
剣崎沖
30M~50M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:-
天候:曇り
0.8-2.7 kg 2-6 枚
マダイ
1-3.5 kg 1-5 枚
船長コメント:
5月8日(日) 小潮、明日も小潮
___
■真鯛
数:2-6枚
大きさ:0.8-2.7kg
竿頭:今さん
・・・
■真鯛
数:1-5枚
大きさ:1-3.5kg
竿頭:田辺さん
・・・
■真鯛
数:1-4枚
大きさ:0.8-2.8kg
竿頭:七戸さん
・・・
他にはメジナ、イサキなども掛かっています!
___
いつもご覧いただきありがとうございます!
全船で皆さんが真鯛をゲット〜!!!
ノッコミ真鯛は日曜も好釣!
初心者の方も2.8kg、2.7kgの大型真鯛をゲット!
真鯛の大魚群で多数のヒットが楽しめています。
特に開始1-2時間は真鯛の活性が高く、タナ位置を揃えてゲットしていきましょう〜(^^)♪
【タナ位置を揃えてヒット率アップ♪】
開始直後からコマセカゴのタナズレが続出することがあります!
3-5mズレると真鯛が警戒モードに入り、1日ヒットなしということも・・・(驚愕)
コマセを撒く位置、セットする位置を確認して多数のヒットを楽しみましょう〜♪
釣り場と水深:
剣崎沖
30M~50M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:-
天候:曇り
17:18
| 釣果
2022年05月07日
マダイ
0.7-4.7 kg 0-5 枚
マダイ
0.8-3.6 kg 2-4 枚
船長コメント:
5月7日(土) 小潮、明日も小潮
___
■真鯛
数:0-5枚
大きさ:0.7-4.7kg
竿頭:山田さん
・・・
■真鯛
数:2-4枚
大きさ:0.8-3.6kg
竿頭:佐藤さん
・・・
■マアジ
数:15-45匹
大きさ:30-44cm
竿頭:角田さん
・・・
他にイサキ、メジナなども釣れています♪
___
いつもご覧いただきありがとうございます!
連日の大型真鯛がヒット中!
今日は4.7kg真鯛をゲット!
トップ5枚!
開始から好釣で真鯛の魚群もよく入ってきています♪
人気のアジ釣りも40cmを超える大型のアジがヒット中!
アジの大魚群も20m以上の群れが頻繁に入ってきていますよ〜♪
【タナ位置を揃えてヒット率アップ♪】
開始直後からコマセカゴのタナズレが続出することがあります!
3-5mズレると真鯛が警戒モードに入り、1日ヒットなしということも・・・(驚愕)
コマセを撒く位置、セットする位置を確認して多数のヒットを楽しみましょう〜♪
釣り場と水深:
剣崎沖
30M~50M
海況:
水温:-
潮色と流れ:-
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:-
天候:雨
0.7-4.7 kg 0-5 枚
マダイ
0.8-3.6 kg 2-4 枚
船長コメント:
5月7日(土) 小潮、明日も小潮
___
■真鯛
数:0-5枚
大きさ:0.7-4.7kg
竿頭:山田さん
・・・
■真鯛
数:2-4枚
大きさ:0.8-3.6kg
竿頭:佐藤さん
・・・
■マアジ
数:15-45匹
大きさ:30-44cm
竿頭:角田さん
・・・
他にイサキ、メジナなども釣れています♪
___
いつもご覧いただきありがとうございます!
連日の大型真鯛がヒット中!
今日は4.7kg真鯛をゲット!
トップ5枚!
開始から好釣で真鯛の魚群もよく入ってきています♪
人気のアジ釣りも40cmを超える大型のアジがヒット中!
アジの大魚群も20m以上の群れが頻繁に入ってきていますよ〜♪
【タナ位置を揃えてヒット率アップ♪】
開始直後からコマセカゴのタナズレが続出することがあります!
3-5mズレると真鯛が警戒モードに入り、1日ヒットなしということも・・・(驚愕)
コマセを撒く位置、セットする位置を確認して多数のヒットを楽しみましょう〜♪
釣り場と水深:
剣崎沖
30M~50M
海況:
水温:-
潮色と流れ:-
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:-
天候:雨
16:36
| 釣果
2022年05月06日
マダイ
0.8-2.8 kg 6-11 枚
マダイ
0.8-2.1 kg 2-7 枚
船長コメント:
5月6日(金) 中潮、明日は小潮
___
■真鯛
数:6-11枚
大きさ:0.8-2.8kg
竿頭:飯田さん
2.8kg:鈴木さん
・・・
■真鯛
数:2-7枚
大きさ:0.8-2.1kg
竿頭:八木下さん
・・・
■真鯛
数:1-8枚
大きさ:0.8-2kg
竿頭:斉藤さん
・・・
他にイサキ、メジナ、アジなども釣れています♪
___
いつもご覧いただきありがとうございます♪
トップ11枚、さらに8枚、7枚の好ヒット連発♪
サイズは最大2.8kg、1-2kgの良型もヒットしています
真鯛の魚群は高く浮き上がり、高いタナ位置をキープして真鯛も連発!
開始から魚群は頻繁に入り、活性は高かったですよ〜♪
後半戦も真鯛ラッシュ!1日好ヒットが続きました♪
明日も楽しみです!
タナ位置は時間をかけて、慌てずにゆっくりと合わせるようにお願いします♪
【タナ位置を揃えてヒット率アップ♪】
開始直後からコマセカゴのタナズレが続出することがあります!
3-5mズレると真鯛が警戒モードに入り、1日ヒットなしということも・・・(驚愕)
コマセを撒く位置、セットする位置を確認して多数のヒットを楽しみましょう〜♪
釣り場と水深:
剣崎沖
30M~50M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:-
天候:曇り
0.8-2.8 kg 6-11 枚
マダイ
0.8-2.1 kg 2-7 枚
船長コメント:
5月6日(金) 中潮、明日は小潮
___
■真鯛
数:6-11枚
大きさ:0.8-2.8kg
竿頭:飯田さん
2.8kg:鈴木さん
・・・
■真鯛
数:2-7枚
大きさ:0.8-2.1kg
竿頭:八木下さん
・・・
■真鯛
数:1-8枚
大きさ:0.8-2kg
竿頭:斉藤さん
・・・
他にイサキ、メジナ、アジなども釣れています♪
___
いつもご覧いただきありがとうございます♪
トップ11枚、さらに8枚、7枚の好ヒット連発♪
サイズは最大2.8kg、1-2kgの良型もヒットしています
真鯛の魚群は高く浮き上がり、高いタナ位置をキープして真鯛も連発!
開始から魚群は頻繁に入り、活性は高かったですよ〜♪
後半戦も真鯛ラッシュ!1日好ヒットが続きました♪
明日も楽しみです!
タナ位置は時間をかけて、慌てずにゆっくりと合わせるようにお願いします♪
【タナ位置を揃えてヒット率アップ♪】
開始直後からコマセカゴのタナズレが続出することがあります!
3-5mズレると真鯛が警戒モードに入り、1日ヒットなしということも・・・(驚愕)
コマセを撒く位置、セットする位置を確認して多数のヒットを楽しみましょう〜♪
釣り場と水深:
剣崎沖
30M~50M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:-
天候:曇り
17:06
| 釣果