マダイ
0.6-1 kg 0-1 枚
ワラサ
3.1-3.1 kg 0-1 本
船長コメント:
10月3日(金) 若潮、明日は中潮
-釣果-
■真鯛
数:0-1枚
大きさ:0.6-1kg
竿頭:西浦さん
他に3.1kgワラサ・アオハタ ・サバ・花鯛・イサキ・イトヨリなども釣れています。
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります
・10月4日 アジの泳がせ釣り
・10月5日 アジの泳がせ釣り
・10月6日 真鯛乗合
・10月7日 アジの泳がせ釣り
・10月8日 アジの泳がせ釣り
・10月11日 アジの泳がせ乗合
・10月12日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月14日 ワラサ乗合
・10月18日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月26日 真鯛乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・・
-釣果ブログ-
☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-9月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
開始直後から真鯛の顔を見ることができ、本日は1kg級の真鯛が釣れています。
潮の変わり目には3.1kgワラサもゲット!ヒット連発する場面もあり、しかし、強烈な引きに耐えきれず、無念のハリス切れもチラホラ…。
色々な魚種も釣れていてサバ・イサキ・イトヨリ・オアハタ・花鯛なども釣れています!
釣り場と水深:
剣崎沖
30M~60M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

2025年10月01日
ブリ
7-7 kg 0-1 本
ワラサ
4.3-4.9 kg 0-2 本
船長コメント:
10月1日(水) 小潮、明日は長潮
-釣果-
■アジの泳がせ
ブリ
数:1本
大きさ:7kg
ワラサ
数:0-2本
大きさ:4.3-4.9kg
竿頭:高田さん
他にはマトウダイ・クロアナゴ・サバなども釣れています
・・・・・
■真鯛
数:0-1枚
大きさ:0.8-1kg
竿頭:北篠さん
・・・・・
■甘鯛
数:0-1枚
大きさ:0.3-0.68g
竿頭:道下さん
他にレンコ鯛・トラギス・ヒメ・ムシガレイ・ホウボウなども釣れています
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります
・10月3日 真鯛乗合
・10月4日 アジの泳がせ釣り
・10月5日 アジの泳がせ釣り
・10月6日 真鯛乗合
・10月7日 アジの泳がせ釣り
・10月8日 アジの泳がせ釣り
・10月11日 アジの泳がせ乗合
・10月12日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月14日 ワラサ乗合
・10月18日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月26日 真鯛乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・・
-釣果ブログ-
☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-9月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
泳がせ釣りでは7kgブリが釣れたぞ〜!連日で食いつく、ブリのアタリッ!
7kgブリ、4.3kgワラサ、4.9kgワラサなどの大型も泳がせに食いつき、さらにはマトウダイ、クロアナゴなども釣れています!泳がせ好ヒットでした!
活き餌となるアジも好釣で十分に確保!
甘鯛釣りも出船、水深60-90mで狙い、どこの場所でもレンコ鯛のアタリが1-2点掛けで目立ちました!
水深70mにて680g甘鯛をゲット!他には2枚の甘鯛、トラギス・ヒメ・ムシガレイなども顔を見せています。
真鯛釣りでは1kg前後の真鯛などが釣れています(^^)
釣り場と水深:
剣崎沖
-
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 強い
波高:0.5-1.0M
天候:雨
7-7 kg 0-1 本
ワラサ
4.3-4.9 kg 0-2 本
船長コメント:
10月1日(水) 小潮、明日は長潮
-釣果-
■アジの泳がせ
ブリ
数:1本
大きさ:7kg
ワラサ
数:0-2本
大きさ:4.3-4.9kg
竿頭:高田さん
他にはマトウダイ・クロアナゴ・サバなども釣れています
・・・・・
■真鯛
数:0-1枚
大きさ:0.8-1kg
竿頭:北篠さん
・・・・・
■甘鯛
数:0-1枚
大きさ:0.3-0.68g
竿頭:道下さん
他にレンコ鯛・トラギス・ヒメ・ムシガレイ・ホウボウなども釣れています
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります
・10月3日 真鯛乗合
・10月4日 アジの泳がせ釣り
・10月5日 アジの泳がせ釣り
・10月6日 真鯛乗合
・10月7日 アジの泳がせ釣り
・10月8日 アジの泳がせ釣り
・10月11日 アジの泳がせ乗合
・10月12日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月14日 ワラサ乗合
・10月18日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月26日 真鯛乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・・
-釣果ブログ-
☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-9月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
泳がせ釣りでは7kgブリが釣れたぞ〜!連日で食いつく、ブリのアタリッ!
7kgブリ、4.3kgワラサ、4.9kgワラサなどの大型も泳がせに食いつき、さらにはマトウダイ、クロアナゴなども釣れています!泳がせ好ヒットでした!
活き餌となるアジも好釣で十分に確保!
甘鯛釣りも出船、水深60-90mで狙い、どこの場所でもレンコ鯛のアタリが1-2点掛けで目立ちました!
水深70mにて680g甘鯛をゲット!他には2枚の甘鯛、トラギス・ヒメ・ムシガレイなども顔を見せています。
真鯛釣りでは1kg前後の真鯛などが釣れています(^^)
釣り場と水深:
剣崎沖
-
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 強い
波高:0.5-1.0M
天候:雨
17:43
| 釣果
2025年09月28日
マダイ
2-2 kg 0-1 枚
ワラサ
0-1 kg 3-4 本
船長コメント:
9月28日(日) 小潮、明日も小潮
-釣果-
■アジの泳がせ
ワラサ
数:0-1本
大きさ:5.5kg
カンパチ:3.4kg
他にアジ・サバなどが釣れています
・・・
■真鯛釣り
真鯛
数:0-1枚
大きさ:2kg
竿頭:中里さん
ワラサ
数:0-1本
大きさ:3-4kg
竿頭:穐西さん
他にイサキ・メジナ・ウマヅラハギなども釣れています
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★9月末まで出船時間は 6:00 になります
・9月28日 真鯛五目乗合
・10月3日 真鯛乗合
・10月4日 アジの泳がせ釣り
・10月11日 アジの泳がせ乗合
・10月12日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月18日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月26日 真鯛乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・・
-釣果ブログ-
☆9月末まで出船時間は 06:00 から出船!1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 04:30 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-9月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
コマセ釣り、泳がせ釣りの両方でワラサが釣れています!
泳がせ釣りは早朝から単発、一荷釣りなどで活き餌向きの15-20cmの小アジ、たまに30cm以上の大アジも釣れる嬉しい状況。
泳がせ釣りでは大物5.5kgワラサ・3.4kgカンパチなども登場!!
真鯛釣りは2kg真鯛、さらには複数のワラサヒットもあり、3-4kgサイズのワラサが釣れています。徐々にコマセワラサが釣れている報告ができてきましたね。
いよいよワラサシーズンに入ってくるか!?
釣り場と水深:
剣崎沖
-
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→南 -
波高:0-0.5M
天候:曇り→晴れ
2-2 kg 0-1 枚
ワラサ
0-1 kg 3-4 本
船長コメント:
9月28日(日) 小潮、明日も小潮
-釣果-
■アジの泳がせ
ワラサ
数:0-1本
大きさ:5.5kg
カンパチ:3.4kg
他にアジ・サバなどが釣れています
・・・
■真鯛釣り
真鯛
数:0-1枚
大きさ:2kg
竿頭:中里さん
ワラサ
数:0-1本
大きさ:3-4kg
竿頭:穐西さん
他にイサキ・メジナ・ウマヅラハギなども釣れています
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★9月末まで出船時間は 6:00 になります
・9月28日 真鯛五目乗合
・10月3日 真鯛乗合
・10月4日 アジの泳がせ釣り
・10月11日 アジの泳がせ乗合
・10月12日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月18日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月26日 真鯛乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・・
-釣果ブログ-
☆9月末まで出船時間は 06:00 から出船!1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 04:30 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-9月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
コマセ釣り、泳がせ釣りの両方でワラサが釣れています!
泳がせ釣りは早朝から単発、一荷釣りなどで活き餌向きの15-20cmの小アジ、たまに30cm以上の大アジも釣れる嬉しい状況。
泳がせ釣りでは大物5.5kgワラサ・3.4kgカンパチなども登場!!
真鯛釣りは2kg真鯛、さらには複数のワラサヒットもあり、3-4kgサイズのワラサが釣れています。徐々にコマセワラサが釣れている報告ができてきましたね。
いよいよワラサシーズンに入ってくるか!?
釣り場と水深:
剣崎沖
-
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→南 -
波高:0-0.5M
天候:曇り→晴れ
16:39
| 釣果
2025年09月27日
ワラサ
3-4 kg 0-2 本
船長コメント:
9月27日(土) 中潮、明日は小潮
-釣果-
■アジの泳がせ
魚:ワラサ
数:0-2本
大きさ:3-4kg
竿頭:和島さん
他にアジ・サバなどが釣れています
・・・
■真鯛釣り
数:0-1枚
大きさ:0.8kg
他にヒラソウダ1kgなども複数本が釣れています
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★9月末まで出船時間は 6:00 になります
・9月28日 真鯛五目乗合
・10月3日 真鯛乗合
・10月4日 アジの泳がせ乗合
・10月11日 アジの泳がせ乗合
・10月12日 ワラサ乗合
・10月18日 ワラサ乗合
・10月26日 真鯛乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・
-釣果ブログ-
☆9月末まで出船時間は 06:00 から出船!1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 04:30 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-8月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
本日も泳がせ釣りでは3-4kgワラサをゲット!
活き餌のアジも泳がせ向きサイズが釣れています。アジ釣りでもタナ位置は命!数mのズレがあるとアタリ数が減りますから道糸のマークはよく確認をするようにお願いいたします。
08:00-10:00の時間帯はコマセ釣りでもワラサのヒットがあるゴールデンタイム!今後も期待できそうな流れになってきています。
釣り場と水深:
剣崎沖
-
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
3-4 kg 0-2 本
船長コメント:
9月27日(土) 中潮、明日は小潮
-釣果-
■アジの泳がせ
魚:ワラサ
数:0-2本
大きさ:3-4kg
竿頭:和島さん
他にアジ・サバなどが釣れています
・・・
■真鯛釣り
数:0-1枚
大きさ:0.8kg
他にヒラソウダ1kgなども複数本が釣れています
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★9月末まで出船時間は 6:00 になります
・9月28日 真鯛五目乗合
・10月3日 真鯛乗合
・10月4日 アジの泳がせ乗合
・10月11日 アジの泳がせ乗合
・10月12日 ワラサ乗合
・10月18日 ワラサ乗合
・10月26日 真鯛乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・
-釣果ブログ-
☆9月末まで出船時間は 06:00 から出船!1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 04:30 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-8月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
本日も泳がせ釣りでは3-4kgワラサをゲット!
活き餌のアジも泳がせ向きサイズが釣れています。アジ釣りでもタナ位置は命!数mのズレがあるとアタリ数が減りますから道糸のマークはよく確認をするようにお願いいたします。
08:00-10:00の時間帯はコマセ釣りでもワラサのヒットがあるゴールデンタイム!今後も期待できそうな流れになってきています。
釣り場と水深:
剣崎沖
-
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
17:45
| 釣果
2025年09月26日
ワラサ
4-4 kg 0-1 本
船長コメント:
9月26日(金) 中潮、明日も中潮
-釣果-
■アジの泳がせ
魚:ワラサ
数:0-1本
大きさ:4kg
竿頭:大島さん
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★9月末まで出船時間は 6:00 になります
・9月28日 真鯛五目乗合
・10月11日 アジの泳がせ乗合
・10月12日 ワラサ乗合
・10月18日 ワラサ乗合
・10月26日 真鯛乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・・
-釣果ブログ-
☆9月末まで出船時間は 06:00 から出船!1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 04:30 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-8月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
泳がせ釣り、狙うは活き餌となるアジ!
潮の速さがネックになるも釣れたアジを泳がせると強烈な引きが!キターーー!これは間違いなくワラサ!
4kgサイズのワラサをゲット、明日は泳がせやコマセでもワラサを狙っていきます。
さらにアジを狙いながら意外なゲストが登場!
真鯛が食いつき、2.75kgをゲット!
釣り場と水深:
剣崎沖
-
海況:
水温:-
潮色と流れ:-
風向きと強さ:-
波高:-
天候:晴れ
4-4 kg 0-1 本
船長コメント:
9月26日(金) 中潮、明日も中潮
-釣果-
■アジの泳がせ
魚:ワラサ
数:0-1本
大きさ:4kg
竿頭:大島さん
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★9月末まで出船時間は 6:00 になります
・9月28日 真鯛五目乗合
・10月11日 アジの泳がせ乗合
・10月12日 ワラサ乗合
・10月18日 ワラサ乗合
・10月26日 真鯛乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・・
-釣果ブログ-
☆9月末まで出船時間は 06:00 から出船!1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 04:30 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-8月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
泳がせ釣り、狙うは活き餌となるアジ!
潮の速さがネックになるも釣れたアジを泳がせると強烈な引きが!キターーー!これは間違いなくワラサ!
4kgサイズのワラサをゲット、明日は泳がせやコマセでもワラサを狙っていきます。
さらにアジを狙いながら意外なゲストが登場!
真鯛が食いつき、2.75kgをゲット!
釣り場と水深:
剣崎沖
-
海況:
水温:-
潮色と流れ:-
風向きと強さ:-
波高:-
天候:晴れ
16:49
| 釣果
2025年09月24日
ワラサ
3-4.3 kg 0-3本
真鯛
1-3 kg 1-3 枚
船長コメント:
9月24日(水) 大潮、明日は中潮
-釣果-
■アジの泳がせ
魚:ワラサ
数:0-3本
大きさ:3-4.3kg
竿頭:佐藤さん
他にアジ・サバなども釣れています
・・・・・
■真鯛
数:1-3枚
大きさ:1-3kg
竿頭:中里さん
他にカツオ・イサキ・サバなども釣れています
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★9月末まで出船時間は 6:00 になります
・9月25日 真鯛乗合
・9月26日 アジの泳がせ乗合
・9月28日 真鯛五目乗合
・10月11日 アジの泳がせ乗合
・10月12日 ワラサ乗合
・10月18日 ワラサ乗合
・10月26日 真鯛乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・・
-釣果ブログ-
☆9月末まで出船時間は 06:00 から出船!1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 04:30 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-9月の泳がせ釣りで7kg-10kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg-6kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
剣崎沖の泳がせ釣りでワラサ狙い!
昨日は泳がせ釣りでワラサ・カンパチ・真鯛が釣れて、本日はワラサの当たりが多くて大盛り上がりでした。
十数回の食い込みがあり、8本のワラサをゲット!剣崎沖にワラサの魚群が到来しているようですね。
剣崎沖の真鯛釣りは魚影濃厚!活性も高く期待大!
皆さん真鯛の顔を見ることができ、トップ3枚、最大3kgの良型も上がっています。
さらに大型のヒットもあり、もしかするとワラサの可能性も考えられます。
最近、真鯛釣りのポイントでもワラサやイナダが顔を出すようになってきました。
そろそろコマセを使ったワラサ釣りが始まるかもしれませんね。
釣り場と水深:
剣崎沖
-
海況:
水温:-
潮色と流れ:-
風向きと強さ:-
波高:-
天候:晴れ
3-4.3 kg 0-3本
真鯛
1-3 kg 1-3 枚
船長コメント:
9月24日(水) 大潮、明日は中潮
-釣果-
■アジの泳がせ
魚:ワラサ
数:0-3本
大きさ:3-4.3kg
竿頭:佐藤さん
他にアジ・サバなども釣れています
・・・・・
■真鯛
数:1-3枚
大きさ:1-3kg
竿頭:中里さん
他にカツオ・イサキ・サバなども釣れています
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★9月末まで出船時間は 6:00 になります
・9月25日 真鯛乗合
・9月26日 アジの泳がせ乗合
・9月28日 真鯛五目乗合
・10月11日 アジの泳がせ乗合
・10月12日 ワラサ乗合
・10月18日 ワラサ乗合
・10月26日 真鯛乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・・
-釣果ブログ-
☆9月末まで出船時間は 06:00 から出船!1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 04:30 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-9月の泳がせ釣りで7kg-10kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg-6kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
剣崎沖の泳がせ釣りでワラサ狙い!
昨日は泳がせ釣りでワラサ・カンパチ・真鯛が釣れて、本日はワラサの当たりが多くて大盛り上がりでした。
十数回の食い込みがあり、8本のワラサをゲット!剣崎沖にワラサの魚群が到来しているようですね。
剣崎沖の真鯛釣りは魚影濃厚!活性も高く期待大!
皆さん真鯛の顔を見ることができ、トップ3枚、最大3kgの良型も上がっています。
さらに大型のヒットもあり、もしかするとワラサの可能性も考えられます。
最近、真鯛釣りのポイントでもワラサやイナダが顔を出すようになってきました。
そろそろコマセを使ったワラサ釣りが始まるかもしれませんね。
釣り場と水深:
剣崎沖
-
海況:
水温:-
潮色と流れ:-
風向きと強さ:-
波高:-
天候:晴れ
15:14
| 釣果
2025年09月23日
真鯛
6-6 kg 0-1 枚
ワラサ
3-4 kg 0-2 本
船長コメント:
9月23日(火) 大潮、明日も大潮
-釣果-
■アジの泳がせ
魚:ワラサ・カンパチ・真鯛
★ワラサ:0-2本
大きさ:3-4kg
竿頭:長山さん
★カンパチ:2本
大きさ:4kg
★真鯛:6kg
竿頭:栗原さん
他にアジ・サバ・太刀魚・クロムツ・シロムツ・シイラなども釣れています
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★9月末まで出船時間は 6:00 になります
・9月24日 真鯛とワラサを狙った乗合
・9月25日 真鯛乗合
・9月26日 アジの泳がせ乗合
・9月28日 真鯛五目乗合
・10月11日 アジの泳がせ乗合
・10月12日 ワラサ乗合
・10月18日 ワラサ乗合
・10月26日 真鯛乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・・
-釣果ブログ-
☆9月末まで出船時間は 06:00 から出船!1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 04:30 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-8月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
泳がせ釣りで夢の大漁!
真鯛6kg筆頭にワラサ、カンパチも!
今日は上潮、下潮と潮の流れは速かったものの、10mほどあるアジの魚群に助けられ、小アジ・小サバなど活き餌は確保できました。
さらにワラサとカンパチの魚群が回遊し、怒涛のヒット!何度か吐き出されたり、ハリス切れの場面あり。
最後に6kgの真鯛が食いつき、最高の締めくくりとなりました!
泳がせ釣りのロマン、ぜひ体感してください!
釣り場と水深:
剣崎沖
-
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
6-6 kg 0-1 枚
ワラサ
3-4 kg 0-2 本
船長コメント:
9月23日(火) 大潮、明日も大潮
-釣果-
■アジの泳がせ
魚:ワラサ・カンパチ・真鯛
★ワラサ:0-2本
大きさ:3-4kg
竿頭:長山さん
★カンパチ:2本
大きさ:4kg
★真鯛:6kg
竿頭:栗原さん
他にアジ・サバ・太刀魚・クロムツ・シロムツ・シイラなども釣れています
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★9月末まで出船時間は 6:00 になります
・9月24日 真鯛とワラサを狙った乗合
・9月25日 真鯛乗合
・9月26日 アジの泳がせ乗合
・9月28日 真鯛五目乗合
・10月11日 アジの泳がせ乗合
・10月12日 ワラサ乗合
・10月18日 ワラサ乗合
・10月26日 真鯛乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・・
-釣果ブログ-
☆9月末まで出船時間は 06:00 から出船!1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 04:30 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-8月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
泳がせ釣りで夢の大漁!
真鯛6kg筆頭にワラサ、カンパチも!
今日は上潮、下潮と潮の流れは速かったものの、10mほどあるアジの魚群に助けられ、小アジ・小サバなど活き餌は確保できました。
さらにワラサとカンパチの魚群が回遊し、怒涛のヒット!何度か吐き出されたり、ハリス切れの場面あり。
最後に6kgの真鯛が食いつき、最高の締めくくりとなりました!
泳がせ釣りのロマン、ぜひ体感してください!
釣り場と水深:
剣崎沖
-
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
17:25
| 釣果
2025年09月22日
マダイ
1-2 kg 0-2 枚
船長コメント:
9月22日(月) 大潮、明日も大潮
-釣果-
■真鯛
数:0-2枚
大きさ:1-2kg
竿頭:2枚 大塚さん、2kg成田さん
他にイナダ・イサキ・サバ・ヒラソウダなども釣れています
・・・・・
■アジの泳がせ
15cm前後-25cmなどのアジは好釣、泳がせは不発
他にはエソ・サバなども釣れています
・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★9月末まで出船時間は 6:00 になります
・9月23日 アジの泳がせ乗合
・9月24日 真鯛とワラサを狙った乗合
・9月25日 真鯛乗合
・9月26日 アジの泳がせ乗合
・9月28日 真鯛五目乗合
・10月11日 アジの泳がせ乗合
・10月12日 ワラサ乗合
・10月18日 ワラサ乗合
・10月26日 真鯛乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・・
-釣果ブログ-
☆9月末まで出船時間は 06:00 から出船!1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 04:30 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-8月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
9月後半から、コマセにイナダ・ワラサが当たるようになってきました!
本日のマダイ釣りでは、待望の1-2kg級マダイに加え、元気いっぱいの1-2kgイナダも顔を見せてくれました(^^)
そして、泳がせ釣りの活き餌となる小アジ(15-20cm)は、水深50-90mのポイントで絶好調!
場所によっては、25-30cmの良型アジも混ざり、今後の大物への期待が高まります。
今日は各ポイントで泳がせを試しましたが、残念ながら本命のアタリはなし。しかし、この状況ならブリ級の青物が食ってくる日も近いかもしれません!
釣り場と水深:
剣崎沖
-
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 強い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
1-2 kg 0-2 枚
船長コメント:
9月22日(月) 大潮、明日も大潮
-釣果-
■真鯛
数:0-2枚
大きさ:1-2kg
竿頭:2枚 大塚さん、2kg成田さん
他にイナダ・イサキ・サバ・ヒラソウダなども釣れています
・・・・・
■アジの泳がせ
15cm前後-25cmなどのアジは好釣、泳がせは不発
他にはエソ・サバなども釣れています
・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★9月末まで出船時間は 6:00 になります
・9月23日 アジの泳がせ乗合
・9月24日 真鯛とワラサを狙った乗合
・9月25日 真鯛乗合
・9月26日 アジの泳がせ乗合
・9月28日 真鯛五目乗合
・10月11日 アジの泳がせ乗合
・10月12日 ワラサ乗合
・10月18日 ワラサ乗合
・10月26日 真鯛乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・・
-釣果ブログ-
☆9月末まで出船時間は 06:00 から出船!1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 04:30 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-8月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
9月後半から、コマセにイナダ・ワラサが当たるようになってきました!
本日のマダイ釣りでは、待望の1-2kg級マダイに加え、元気いっぱいの1-2kgイナダも顔を見せてくれました(^^)
そして、泳がせ釣りの活き餌となる小アジ(15-20cm)は、水深50-90mのポイントで絶好調!
場所によっては、25-30cmの良型アジも混ざり、今後の大物への期待が高まります。
今日は各ポイントで泳がせを試しましたが、残念ながら本命のアタリはなし。しかし、この状況ならブリ級の青物が食ってくる日も近いかもしれません!
釣り場と水深:
剣崎沖
-
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 強い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
16:17
| 釣果
2025年09月20日
イナワラ
2-3 kg 0-8 本
船長コメント:
9月20日(土) 中潮、明日は大潮
-釣果-
■ワラサ-イナワラ
数:0-8本
大きさ:2-3kg
竿頭:稲葉さん
ゼロは一名様、ほとんどの方がヒットしています
・・・
■アジの泳がせ
潮が速く、アジのヒットはあるも泳がせは不調
魚:クロアナゴ
他にはアジ・サバなども釣れています
・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★9月末まで出船時間は 6:00 になります
・9月22日 アジの泳がせ乗合
・9月22日 真鯛乗合
・9月23日 アジの泳がせ乗合
・9月24日 真鯛とワラサを狙った乗合
・9月25日 真鯛乗合
・9月26日 アジの泳がせ乗合
・9月28日 真鯛五目乗合
・10月11日 アジの泳がせ乗合
・10月12日 ワラサ乗合
・10月18日 ワラサ乗合
・10月26日 真鯛乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・・
-釣果ブログ-
☆9月末まで出船時間は 06:00 から出船!1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 04:30 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-8月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
今日はイナワラとワラサが絶好釣で、2-3kg級の当たりが多くてたくさん釣れました!
泳がせ釣り:苦戦中
一方、泳がせ釣りは潮の流れが速くて釣りづらさあり。
魚群は多かったこともありアジ・サバなどは毎流しにヒット!
お願い:タナ合わせについて
タナ合わせの際は、以下の点にご注意ください。
ラインの1m・5mマークを確認
10mごとのラインの色変化を確認
リールのディスプレイに表示される水深にはズレがあります
よろしくお願いします。
釣り場と水深:
剣崎沖
-
2-3 kg 0-8 本
船長コメント:
9月20日(土) 中潮、明日は大潮
-釣果-
■ワラサ-イナワラ
数:0-8本
大きさ:2-3kg
竿頭:稲葉さん
ゼロは一名様、ほとんどの方がヒットしています
・・・
■アジの泳がせ
潮が速く、アジのヒットはあるも泳がせは不調
魚:クロアナゴ
他にはアジ・サバなども釣れています
・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★9月末まで出船時間は 6:00 になります
・9月22日 アジの泳がせ乗合
・9月22日 真鯛乗合
・9月23日 アジの泳がせ乗合
・9月24日 真鯛とワラサを狙った乗合
・9月25日 真鯛乗合
・9月26日 アジの泳がせ乗合
・9月28日 真鯛五目乗合
・10月11日 アジの泳がせ乗合
・10月12日 ワラサ乗合
・10月18日 ワラサ乗合
・10月26日 真鯛乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・・
-釣果ブログ-
☆9月末まで出船時間は 06:00 から出船!1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 04:30 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-8月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
今日はイナワラとワラサが絶好釣で、2-3kg級の当たりが多くてたくさん釣れました!
泳がせ釣り:苦戦中
一方、泳がせ釣りは潮の流れが速くて釣りづらさあり。
魚群は多かったこともありアジ・サバなどは毎流しにヒット!
お願い:タナ合わせについて
タナ合わせの際は、以下の点にご注意ください。
ラインの1m・5mマークを確認
10mごとのラインの色変化を確認
リールのディスプレイに表示される水深にはズレがあります
よろしくお願いします。
釣り場と水深:
剣崎沖
-
17:39
| 釣果
2025年09月19日
マダイ
0.8-1 kg 0-2 枚
船長コメント:
9月19日(金) 中潮、明日は中潮
-釣果-
■真鯛
数:0-2枚
大きさ:0.8-1kg
竿頭:稲田さん
他にヒラソウダ・アジ・サバ・メジナなども釣れています
・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★9月末まで出船時間は 6:00 になります
・9月21日 アジの泳がせ乗合
・9月22日 アジの泳がせ乗合
・9月22日 真鯛乗合
・9月23日 アジの泳がせ乗合
・9月25日 真鯛乗合
・9月26日 アジの泳がせ乗合
・9月28日 真鯛五目乗合
・10月11日 アジの泳がせ乗合
・10月18日 ワラサ乗合
・10月26日 真鯛乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・・
-釣果ブログ-
☆8月末まで出船時間は 5:30 から出船!1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は4:00頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-8月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
真鯛釣りは、1kg前後の真鯛が食いつきトップ2枚!
他にも脂の乗ったアジやサバ、ヒラソウダなども釣れています。
釣り場と水深:
剣崎沖
-
海況:
水温:-
潮色と流れ:-
風向きと強さ:-
波高:-
天候:曇り
0.8-1 kg 0-2 枚
船長コメント:
9月19日(金) 中潮、明日は中潮
-釣果-
■真鯛
数:0-2枚
大きさ:0.8-1kg
竿頭:稲田さん
他にヒラソウダ・アジ・サバ・メジナなども釣れています
・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★9月末まで出船時間は 6:00 になります
・9月21日 アジの泳がせ乗合
・9月22日 アジの泳がせ乗合
・9月22日 真鯛乗合
・9月23日 アジの泳がせ乗合
・9月25日 真鯛乗合
・9月26日 アジの泳がせ乗合
・9月28日 真鯛五目乗合
・10月11日 アジの泳がせ乗合
・10月18日 ワラサ乗合
・10月26日 真鯛乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・・
-釣果ブログ-
☆8月末まで出船時間は 5:30 から出船!1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は4:00頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-8月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
真鯛釣りは、1kg前後の真鯛が食いつきトップ2枚!
他にも脂の乗ったアジやサバ、ヒラソウダなども釣れています。
釣り場と水深:
剣崎沖
-
海況:
水温:-
潮色と流れ:-
風向きと強さ:-
波高:-
天候:曇り
14:25
| 釣果