





【リクエスト乗合船】
・2名様から出船いたします。ご確認のお電話をお願いいたします。
・平日、真鯛釣りの乗合メンバーを募集しております。
・土日の乗合船についてはお電話にてご相談ください。
【仕立船(貸切船)】
・常時、受付しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
釣り物やご予約についての詳細は、
046-886-1610 または 090-1694-6464
までお気軽にお問い合わせください。
2025年11月07日
2025年11月07日
2025年11月06日
ワラサ
4-6 kg 0-1 本
船長コメント:
11月6日(木) 大潮、明日も大潮
-釣果-
■泳がせ
魚:ワラサ
数:0-1本
大きさ:4-6kg
竿頭:関さん
他にアジなども釣れています
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります
・11月7日 真鯛乗合
・11月9日 アジの泳がせ乗合
・11月10日 真鯛乗合
・11月12日 カワハギ乗合
・11月13日 ワラサ乗合
・11月17日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 カワハギ乗合
・12月3日 真鯛乗合
・12月5日 真鯛乗合
・12月31日 真鯛乗合
-釣果ブログ-
☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
【泳がせ】アジの群れは10mほどの集まり、活き餌となる小アジのヒットは1-3点掛けで順調にヒット!
泳がせは4-6kgの大型ワラサが釣れて、強烈な引きはもはやブリ級です!
小アジがかじられていたり、ボロボロになって上がってくる場面が何度もあり、ワラサ以外にもハモノが回遊していたことを思わせます。
まだまだ熱い泳がせロマン、今週末も大型を狙っていきますね!
釣り場と水深:
剣崎沖
-
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
4-6 kg 0-1 本
船長コメント:
11月6日(木) 大潮、明日も大潮
-釣果-
■泳がせ
魚:ワラサ
数:0-1本
大きさ:4-6kg
竿頭:関さん
他にアジなども釣れています
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります
・11月7日 真鯛乗合
・11月9日 アジの泳がせ乗合
・11月10日 真鯛乗合
・11月12日 カワハギ乗合
・11月13日 ワラサ乗合
・11月17日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 カワハギ乗合
・12月3日 真鯛乗合
・12月5日 真鯛乗合
・12月31日 真鯛乗合
-釣果ブログ-
☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
【泳がせ】アジの群れは10mほどの集まり、活き餌となる小アジのヒットは1-3点掛けで順調にヒット!
泳がせは4-6kgの大型ワラサが釣れて、強烈な引きはもはやブリ級です!
小アジがかじられていたり、ボロボロになって上がってくる場面が何度もあり、ワラサ以外にもハモノが回遊していたことを思わせます。
まだまだ熱い泳がせロマン、今週末も大型を狙っていきますね!
釣り場と水深:
剣崎沖
-
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
17:31 | 釣果
2025年11月04日
マダイ
0.6-1 kg 0-3 枚
船長コメント:
11月4日(火) 中潮
-釣果-
■真鯛
数:0-3枚
大きさ:0.6-1kg
竿頭:元浦さん
他にシイラ・サバなども釣れています
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります
・11月6日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・11月6日 アジの泳がせ乗合
・11月7日 真鯛乗合
・11月9日 アジの泳がせ乗合
・11月10日 真鯛乗合
・11月12日 カワハギ乗合
・11月13日 ワラサ乗合
・11月17日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 カワハギ乗合
・12月5日 真鯛乗合
・12月31日 真鯛乗合
-釣果ブログ-
☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
真鯛はトップ3枚、最大1kgが掛かりました!
昨日は強風が吹き荒れましたが、本日は魚群も入りがよくアタリも良し。
今後も真鯛・泳がせ釣り・カワハギなどを狙っていきます!
0.6-1 kg 0-3 枚
船長コメント:
11月4日(火) 中潮
-釣果-
■真鯛
数:0-3枚
大きさ:0.6-1kg
竿頭:元浦さん
他にシイラ・サバなども釣れています
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります
・11月6日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・11月6日 アジの泳がせ乗合
・11月7日 真鯛乗合
・11月9日 アジの泳がせ乗合
・11月10日 真鯛乗合
・11月12日 カワハギ乗合
・11月13日 ワラサ乗合
・11月17日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 カワハギ乗合
・12月5日 真鯛乗合
・12月31日 真鯛乗合
-釣果ブログ-
☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
真鯛はトップ3枚、最大1kgが掛かりました!
昨日は強風が吹き荒れましたが、本日は魚群も入りがよくアタリも良し。
今後も真鯛・泳がせ釣り・カワハギなどを狙っていきます!
16:46 | 釣果
2025年11月03日
マダイ
0.5-1 kg 0-2 枚
カワハギ
17-28 cm 1-10 枚
船長コメント:
11月3日(月) 中潮、明日も中潮
-釣果-
■真鯛
数:0-2枚
大きさ:0.5-1kg
竿頭:梅崎さん
他にマハタ・イサキ・サバなども釣れています
・・・・
■カワハギ
数:1-10枚
大きさ:17-28cm
竿頭:竹藤さん
他にカンパチ・カサゴ・カイワリなども釣れています
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります
・11月6日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・11月6日 アジの泳がせ乗合
・11月7日 真鯛乗合
・11月9日 アジの泳がせ乗合
・11月10日 真鯛乗合
・11月12日 カワハギ乗合
・11月13日 ワラサ乗合
・11月17日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 カワハギ乗合
・12月5日 真鯛乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・・
-釣果ブログ-
☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
真鯛はトップ2枚、サイズは1kg前後の食べごろサイズ!
強風が吹き荒れて船酔い者も出る中での貴重なアタリ、ゲストにはイナダやマハタも掛かってくれました。
後半の潮の変わり目でもいくつかの真鯛が釣れています。
カワハギは水深20-40mラインを流してトップ10枚の二桁釣果達成、1流しに1-3枚のヒット、サイズは20cm前後を中心にヒット。
珍しいことにカワハギの仕掛けに1kg程のカンパチが食いついたのは嬉しいサプライズ!
釣り場と水深:
剣崎沖
-
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南 強い→北 -
波高:1.0-1.5M
天候:晴れ
0.5-1 kg 0-2 枚
カワハギ
17-28 cm 1-10 枚
船長コメント:
11月3日(月) 中潮、明日も中潮
-釣果-
■真鯛
数:0-2枚
大きさ:0.5-1kg
竿頭:梅崎さん
他にマハタ・イサキ・サバなども釣れています
・・・・
■カワハギ
数:1-10枚
大きさ:17-28cm
竿頭:竹藤さん
他にカンパチ・カサゴ・カイワリなども釣れています
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります
・11月6日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・11月6日 アジの泳がせ乗合
・11月7日 真鯛乗合
・11月9日 アジの泳がせ乗合
・11月10日 真鯛乗合
・11月12日 カワハギ乗合
・11月13日 ワラサ乗合
・11月17日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 カワハギ乗合
・12月5日 真鯛乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・・
-釣果ブログ-
☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
真鯛はトップ2枚、サイズは1kg前後の食べごろサイズ!
強風が吹き荒れて船酔い者も出る中での貴重なアタリ、ゲストにはイナダやマハタも掛かってくれました。
後半の潮の変わり目でもいくつかの真鯛が釣れています。
カワハギは水深20-40mラインを流してトップ10枚の二桁釣果達成、1流しに1-3枚のヒット、サイズは20cm前後を中心にヒット。
珍しいことにカワハギの仕掛けに1kg程のカンパチが食いついたのは嬉しいサプライズ!
釣り場と水深:
剣崎沖
-
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南 強い→北 -
波高:1.0-1.5M
天候:晴れ
20:06 | 釣果
2025年11月02日
ワラサ
3.5-4.5 kg 0-1 本
ワラサ
3.5-4.5 kg 0-1 本
船長コメント:
11月2日(日) 中潮、明日も中潮
-釣果-
■アジの泳がせ
★ワラサ
数:0-1本
大きさ:3.5-4.5kg
竿頭:岡本さん
他にアジ・サバなども釣れています
・・・・
■アジの泳がせ
★ワラサ
数:0-1本
大きさ:3.5-4.5kg
竿頭:谷口さん
他にアジ・サバなども釣れています
・・・・・
■真鯛(ウイリー五目)
数:0-3枚
大きさ:0.5-0.8kg
竿頭:密島さん
他にイサキ・カイワリ・花鯛・サバ・イトヨリなども釣れています
・・・・・
■カワハギ
数:0-5枚
大きさ:19-24cm
竿頭:小嶋さん
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります
・11月6日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・11月6日 アジの泳がせ乗合
・11月9日 アジの泳がせ乗合
・11月10日 真鯛乗合
・11月13日 ワラサ乗合
・11月17日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 カワハギ乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・・
-釣果ブログ-
☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
人気の泳がせ釣りでは4kg前後の良型ワラサが食いつきました!
泳がせ向けの小アジも好ヒット!
真鯛・ウイリー五目も人気に火がつき始めてます!真鯛はトップ3枚、真鯛も釣れて、カイワリりやイサキなどの人気魚種も混じって掛かり、初心者の方にも多魚種を狙いつつアタリをお楽しみいただけます。
真鯛狙いでは3.8kgのワラサも釣れています。
釣り場と水深:
剣崎沖
-
海況:
水温:-
潮色と流れ:-
風向きと強さ:-
波高:-
天候:曇り
3.5-4.5 kg 0-1 本
ワラサ
3.5-4.5 kg 0-1 本
船長コメント:
11月2日(日) 中潮、明日も中潮
-釣果-
■アジの泳がせ
★ワラサ
数:0-1本
大きさ:3.5-4.5kg
竿頭:岡本さん
他にアジ・サバなども釣れています
・・・・
■アジの泳がせ
★ワラサ
数:0-1本
大きさ:3.5-4.5kg
竿頭:谷口さん
他にアジ・サバなども釣れています
・・・・・
■真鯛(ウイリー五目)
数:0-3枚
大きさ:0.5-0.8kg
竿頭:密島さん
他にイサキ・カイワリ・花鯛・サバ・イトヨリなども釣れています
・・・・・
■カワハギ
数:0-5枚
大きさ:19-24cm
竿頭:小嶋さん
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります
・11月6日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・11月6日 アジの泳がせ乗合
・11月9日 アジの泳がせ乗合
・11月10日 真鯛乗合
・11月13日 ワラサ乗合
・11月17日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 カワハギ乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
・・・
-釣果ブログ-
☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
人気の泳がせ釣りでは4kg前後の良型ワラサが食いつきました!
泳がせ向けの小アジも好ヒット!
真鯛・ウイリー五目も人気に火がつき始めてます!真鯛はトップ3枚、真鯛も釣れて、カイワリりやイサキなどの人気魚種も混じって掛かり、初心者の方にも多魚種を狙いつつアタリをお楽しみいただけます。
真鯛狙いでは3.8kgのワラサも釣れています。
釣り場と水深:
剣崎沖
-
海況:
水温:-
潮色と流れ:-
風向きと強さ:-
波高:-
天候:曇り
19:21 | 釣果
2025年11月01日
マダイ
0.8-1 kg 0-4 枚
船長コメント:
11月1日(土) 若潮、明日は中潮
-釣果-
■真鯛
数:0-4枚
大きさ:0.8-1kg
竿頭:中村さん
他にヒラソウダ・イナダ・サバなども釣れています
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります
・11月6日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・11月6日 アジの泳がせ乗合
・11月9日 アジの泳がせ乗合
・11月10日 真鯛乗合
・11月13日 ワラサ乗合
・11月17日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 カワハギ乗合
-釣果ブログ-
☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
真鯛トップ4枚!
早朝から下げ潮は早め、その流れを気にって真鯛とイナダが顔を出してくれました!
途中、活性の上がり下がりがあるも、後半11時以降は真鯛3連発の場面あり!
後半も真鯛のアタリもありつつ、イナダやヒラソウダの魚群も入ったことで竿を曲げています!
釣り場と水深:
剣崎沖
50M~60M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南 ほどほど→南 弱い
波高:2.0-2.5M
天候:晴れ
0.8-1 kg 0-4 枚
船長コメント:
11月1日(土) 若潮、明日は中潮
-釣果-
■真鯛
数:0-4枚
大きさ:0.8-1kg
竿頭:中村さん
他にヒラソウダ・イナダ・サバなども釣れています
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります
・11月6日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・11月6日 アジの泳がせ乗合
・11月9日 アジの泳がせ乗合
・11月10日 真鯛乗合
・11月13日 ワラサ乗合
・11月17日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 カワハギ乗合
-釣果ブログ-
☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
真鯛トップ4枚!
早朝から下げ潮は早め、その流れを気にって真鯛とイナダが顔を出してくれました!
途中、活性の上がり下がりがあるも、後半11時以降は真鯛3連発の場面あり!
後半も真鯛のアタリもありつつ、イナダやヒラソウダの魚群も入ったことで竿を曲げています!
釣り場と水深:
剣崎沖
50M~60M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南 ほどほど→南 弱い
波高:2.0-2.5M
天候:晴れ
17:47 | 釣果
2025年10月31日
ワラサ
3.7-4 kg 0-4 本
船長コメント:
10月31日(金) 長潮、明日は若潮
-釣果-
■泳がせ狙い
魚:ワラサ
数:0-4本
大きさ:3.7-4kg
竿頭:高山さん
他にアジ・カガミダイ・マトウダイなども釣れています
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります
・11月1日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・11月6日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・11月6日 アジの泳がせ乗合
・11月9日 アジの泳がせ乗合
・11月10日 真鯛乗合
・11月13日 ワラサ乗合
・11月17日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 カワハギ乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
-釣果ブログ-
☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
泳がせ釣り、開始直後から活き餌となる小アジの好ヒット!
7時前には強烈なアタリでワラサが掛かり、本日は3-4kgサイズの良型ワラサが頻繁に姿を見せています。
1日通してアジの魚群は船下に入り、15-20cmサイズの小アジを中心に1-3点掛けでヒットあり、たまに30-40cmのデカアジも掛かってくる面白さがありました。
連日、泳がせ釣りは好調でお楽しみいただけます!
釣り場と水深:
剣崎沖
90M~100M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
3.7-4 kg 0-4 本
船長コメント:
10月31日(金) 長潮、明日は若潮
-釣果-
■泳がせ狙い
魚:ワラサ
数:0-4本
大きさ:3.7-4kg
竿頭:高山さん
他にアジ・カガミダイ・マトウダイなども釣れています
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります
・11月1日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・11月6日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・11月6日 アジの泳がせ乗合
・11月9日 アジの泳がせ乗合
・11月10日 真鯛乗合
・11月13日 ワラサ乗合
・11月17日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 カワハギ乗合
泳がせで真鯛・ブリ・ワラサ・カンパチ・クエ・ハタ・ヒラメ・マトウ鯛・ウッカリカサゴなども釣れています!
-釣果ブログ-
☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。
★7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
いつもご覧いただきありがとうございます!
泳がせ釣り、開始直後から活き餌となる小アジの好ヒット!
7時前には強烈なアタリでワラサが掛かり、本日は3-4kgサイズの良型ワラサが頻繁に姿を見せています。
1日通してアジの魚群は船下に入り、15-20cmサイズの小アジを中心に1-3点掛けでヒットあり、たまに30-40cmのデカアジも掛かってくる面白さがありました。
連日、泳がせ釣りは好調でお楽しみいただけます!
釣り場と水深:
剣崎沖
90M~100M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
18:15 | 釣果














































































