ワラサ
3-6.7 kg 1-5 本
船長コメント:
11月24日(月) 今日は中潮、明日も中潮
-釣果-
■泳がせ
魚:ワラサ
数:1-5本
大きさ:3-6.7kg
ほかにカンパチ4kg、アジ多数も釣れています
★落とし込みサビキのヒット率が高く、オススメ仕掛けになります
・・
■カワハギ
数:7-12枚
大きさ:16-26cm
竿頭:今野さん
・・
数:3-6枚
大きさ:16-23cm
竿頭:芝本さん
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-
現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。
出船時間について
★11月15日から2月28日まで出船時間は 7:00 になります
・11月25日 アマダイ乗合
・11月25日 アジの泳がせ乗合
・11月26日 カワハギ乗合
・11月28日 アジの泳がせ乗合
【12月】
・12月1日 真鯛(ワラサ)乗合
・12月3日 真鯛(ワラサ)乗合
・12月5日 真鯛(ワラサ)乗合
・12月3日 アジの泳がせ乗合
・12月5日 アジの泳がせ乗合
・12月8日 真鯛(ワラサ)乗合
・12月12日 真鯛(ワラサ)乗合
・12月21日 真鯛(ワラサ)乗合
・12月22日 真鯛(ワラサ)乗合
・12月28日 真鯛(ワラサ)乗合
・12月29日 真鯛(ワラサ)乗合
・12月30日 真鯛(ワラサ)乗合
・12月31日 真鯛(ワラサ)乗合
-釣果ブログ-
☆★11月15日から2月28日まで出船時間は 7:00 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
☆土日は 05:30 頃から混み合い、早めの到着が良さそうです。
☆お湯・お湯入りポットが必要な際は事前にご連絡ください。
★7-11月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。
★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。
★★いつもご覧いただきありがとうございます★★
【泳がせ】もはやブリ級の大きさ!大型6.7kgワラサが釣れました!3-5kg級ワラサもよく活き餌に食いついています!
皆さんがワラサを釣り上げて10本、20本と多数のアタリで数を伸ばしてくれました!特に落とし込みサビキはヒット率が高く、オススメの仕掛けになります。
なんとワラサ魚群が山盛りです、コマセワラサも釣れだしています。真鯛狙いからワラサ狙いに切り替えることもあり、ワラサ仕掛け長さ6m、太さ5号以上などのご用意もお願いいたします。
【カワハギ】剣崎沖から下浦沖などで狙いました。剣崎沖→下浦沖→剣崎沖と移動して、下浦沖にてつ抜けする方も!大きさは20cm前後のサイズが掛かっています。
後半になると下浦沖の潮の流れが止まってきたこともあり、12時以降は下潮が効いている剣崎沖にてカワハギのヒットあり!















