2025年10月30日

ワラサ
4-6.5 kg 0-2 本

船長コメント:
10月30日(木) 小潮、明日は長潮
-釣果-


■泳がせ狙い
魚:ワラサ
数:0-2本
大きさ:4-6.5kg
竿頭:岩川さん

他にアジ・サバ・マトウダイなども釣れています
★船酔いあり、12時前に早上がり


・・・・・
 
-リクエスト乗合の日程-

現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。

出船時間について 

10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります

・10月31日 アジの泳がせ
・11月1日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・11月6日
 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・11月6日 アジの泳がせ乗合

・11月9日 アジの泳がせ乗合
・11月10日 真鯛乗合
・11月13日 ワラサ乗合
・11月17日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 カワハギ乗合





・・・
-釣果ブログ-

☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。


土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。

7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。

★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。


いつもご覧いただきありがとうございます!


泳がせ釣りは大型6.5kgワラサが食いつきましたッ!


活き餌となるアジには大型アジも混じり、お土産にもなる良型が混じっています。


潮の変わり目にはあたりが続く場面もあり、明日の泳がせにも期待できそうです!

釣り場と水深:
剣崎沖
-

1761800863-1-1990-ck.jpeg 1761800863-2-7501-ck.jpg 1761800863-3-3938-ck.jpg 1761800864-4-8959-ck.jpg 1761800864-5-7618-ck.jpg
14:06 | 釣果

2025年10月29日

ワラサ
3.2-4.2 kg 1-2 本

船長コメント:
10月29日(水) 小潮、明日も小潮

 
-釣果-


■泳がせ狙い
魚:ワラサ
数:1-2本
大きさ:3.2-4.2kg
竿頭:渋谷さん

他にアジも釣れています


・・・・・

■真鯛
数:0-1枚
大きさ:0.5-1kg
竿頭:勝海さん

他にヒラソウダ・サバなども釣れています


・・・・・
-リクエスト乗合の日程-

現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。

出船時間について 

10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります

・10月31日 アジの泳がせ
・11月1日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・11月6日
 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・11月6日 アジの泳がせ乗合

・11月9日 アジの泳がせ乗合
・11月10日 真鯛乗合
・11月13日 ワラサ乗合
・11月17日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 カワハギ乗合


 
-釣果ブログ-


☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。

7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。

★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。


いつもご覧いただきありがとうございます!

泳がせ釣りは3-4kgサイズを中心に好ヒット!


活き餌となる小アジは10-20mの集まりで入るもヒット数は少なめ、明らかにワラサに追いかけられている様子。


なんとか食いついてきた小アジを泳がせると・・・ワラサがガブリッ!3-4kgサイズのワラサ魚群が多かった感じ、周りの泳がせ釣りも同サイズをあげていましたよ〜。


強烈な引きで何度か痛恨のバラシもありつつ、皆さんにワラサをゲットしていただきました!


開始から終了頃までワラサの活性は良かった印象、魚群探知機的の動きではアジ魚群が追いかけられていましたね。1日通してワラサゲットのチャンスがあった日でした!

釣り場と水深:
剣崎沖
90M~100M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 強い
波高:1.0-1.5M
天候:曇り

1761730319-1-7316-ck.jpeg 1761730319-2-97-ck.jpg 1761730319-3-4851-ck.jpg 1761730319-4-7588-ck.jpg 1761730320-5-7610-ck.jpg 1761730320-6-6269-ck.jpg 1761730320-7-8432-ck.jpg 1761730320-8-6098-ck.jpg
18:31 | 釣果

2025年10月27日

ワラサ
4.5-5.5 kg 0-1 本

船長コメント:
10月26日(日) 中潮、明日は中潮
 
-釣果-


■泳がせ狙い
魚:ワラサ
数:0-1本
大きさ:4.5-5.5kg
竿頭:高皆さん

他にマハタ・アジなども釣れています


・・・・・

■真鯛
数:0-1枚
大きさ:1.5kg
竿頭:緒方さん

他にイナダなども釣れています



・・・・・

■アオリイカ
数:1-4杯
大きさ:0.4-1.3kg
竿頭:古尾谷さん

他にコウイカ、モンゴウイカなども釣れています



・・・・・
 
-リクエスト乗合の日程-

現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。

出船時間について 

10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります

・10月29日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月29日 アジの泳がせ乗合
・11月1日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・11月6日 アジの泳がせ乗合

・11月9日 アジの泳がせ乗合
・11月13日 ワラサ乗合
・11月18日 カワハギ乗合


・・・


 
-釣果ブログ-

☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。


7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。

★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。


いつもご覧いただきありがとうございます!


泳がせ釣りでは5.5kgの良型ワラサが小アジに食いつきました!4.5kgサイズも釣れていて、まだまだヒットを楽しめそうです。


活き餌となる小アジの狙い、場によっては活性に差はありますが山盛り魚群あり。10−20cmサイズの活き餌向きの小アジは水深50-90mにてヒット中。


早潮もあり、タナ合わせは重要。


真鯛狙いでは真鯛・イナダが釣れていて、再びイナダも顔を出すようになっていますね。



人気のアオリイカ狙いにも連日出船。トップ4杯、1.3kgの良型アオリも掛かりました!

釣り場と水深:
剣崎沖
50M~90M

海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1761556073-1-6623-ck.jpg 1761556073-2-6403-ck.jpg 1761556073-3-2664-ck.jpg 1761556073-4-3175-ck.jpg 1761556073-5-8363-ck.jpg 1761556073-6-1864-ck.jpg 1761556073-7-166-ck.jpg 1761556074-8-549-ck.jpg 1761556074-9-8906-ck.jpg 1761556074-10-2843-ck.jpg 1761556074-11-2795-ck.jpeg
18:05 | 釣果

2025年10月26日

マダイ
0.5-3.5 kg 0-4 枚
カワハギ
20-30 cm 2-10 枚

船長コメント:
10月26日(日) 中潮、明日は中潮
-釣果-


■真鯛
数:0-4枚
大きさ:0.5-3.5kg
竿頭:高久さん
3.5kg:中町さん

他にシイラ・イサキ・ウマヅラ・サバなども釣れています


・・・・・

■カワハギ
数:2-10枚
大きさ:20-30cm
竿頭:和田さん



数:1-8枚
大きさ:20-30cm
竿頭:鈴木さん




・・・・・
■アオリイカ
数:0-3杯
大きさ:30cm前後
竿頭:樋口さん




・・・・・
 
-リクエスト乗合の日程-

現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。

出船時間について 

10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります

・10月27日 アジの泳がせ乗合
・10月29日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月29日 アジの泳がせ乗合
・11月1日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・11月6日 アジの泳がせ乗合

・11月9日 アジの泳がせ乗合
・11月13日 ワラサ乗合
・11月18日 カワハギ乗合





・・・

 
-釣果ブログ-

☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。

7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。

★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。


いつもご覧いただきありがとうございます!


連日の大型真鯛、3.5kgが食いついたーッ!


数も多くの真鯛が釣れていて、トップ4枚!場所によっては真鯛以外にもカツオ・イナダ・ヒラソウダなど1-2kgサイズも好ヒット!

土日はカワハギ狙いも大人気!今回は1流しに1−5枚ほど釣れる流しもあり、トップ10枚、次に8枚などが釣れています。肉厚な30cmのビッグサイズが掛かっています。



アオリイカ釣りにも出船、トップ3杯!

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 強い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1761469904-1-608-ck.jpeg 1761469904-2-9289-ck.jpg 1761469904-3-7795-ck.jpg 1761469905-4-8640-ck.jpg 1761469905-5-824-ck.jpg 1761469905-6-2859-ck.jpg 1761469905-7-1766-ck.jpg 1761469905-8-4921-ck.jpg 1761469905-9-6763-ck.jpg 1761469905-10-5989-ck.jpg 1761469905-11-349-ck.jpg 1761469905-12-4186-ck.jpg 1761469905-13-769-ck.jpg 1761469905-14-1413-ck.jpg
18:08 | 釣果

2025年10月24日

マダイ
0.8-1.2 kg 0-2 枚

船長コメント:
10月24日(金)  大潮、明日は中潮
 
-釣果-



■真鯛
数:0-2枚
大きさ:0.8-1.2kg
竿頭:西浦さん

他にイナダ・カワハギ・イサキ・ヒラソウダなども釣れています



・・・・
-リクエスト乗合の日程-

現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。

出船時間について 

10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります

・10月26日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月27日 アジの泳がせ乗合
・10月29日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月29日 アジの泳がせ乗合
・11月1日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・11月6日 アジの泳がせ乗合

・11月9日 アジの泳がせ乗合
・11月13日 ワラサ乗合
・11月18日 カワハギ乗合




・・・

 
-釣果ブログ-

☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。

7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。

★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。


いつもご覧いただきありがとうございます!


真鯛釣りは最大で1.2kgをゲット!


最近は真鯛以外にも各サイズ1-2kgのカツオ・イナダ・ヒラソウダなども回遊していて色々な魚種のアタリを楽しめます!

釣り場と水深:
剣崎沖
-

1761291258-1-5176-ck.jpg 1761291258-2-4269-ck.jpg 1761291258-3-5325-ck.jpg
16:33 | 釣果

2025年10月23日

ブリ
8-8 kg 0-1 本

船長コメント:
10月23日(木) 大潮
 
-釣果-


■泳がせ釣り
魚:ブリ
数:1本
大きさ:8kg
竿頭:鍛谷さん
他にアジ・サバなども釣れています


・・・・
-リクエスト乗合の日程-

現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。

出船時間について 

10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります

・10月24日 真鯛乗合
・10月26日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月27日 アジの泳がせ乗合
・10月29日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月29日 アジの泳がせ乗合
・11月1日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・11月6日 アジの泳がせ乗合

・11月9日 アジの泳がせ乗合
・11月13日 ワラサ乗合
・11月18日 カワハギ乗合




・・・
 
-釣果ブログ-

☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。

7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。

★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。


いつもご覧いただきありがとうございます!

【泳がせ釣り】8kgの大型ブリが釣れました!


強風、1-1.5mほどの波があり荒れた海でしたがポイントには10m超えの大規模な魚群小アジ・小サバ・30cm以上の大型アジなども釣れています。

ググッと強烈な引きがあり、パンパンな8kgのブリが釣れたのは良かったです。後半は船酔い者も出たことあり、10時には早上がりとなりました。

釣り場と水深:
剣崎沖
-

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 強い
波高:1.0-1.5M
天候:曇り

1761196845-1-6565-ck.jpeg 1761196845-2-5177-ck.jpg 1761196845-3-1863-ck.jpg
14:20 | 釣果

2025年10月22日

マダイ
0.8-1.6 kg 0-2 枚

船長コメント:
10月22日(水) 大潮、明日も大潮
-釣果-


■真鯛
数:1-2枚
大きさ:0.8-1.6kg
竿頭:糸満さん
他にカツオ・ヒラソウダ・サバ・カイワリなども釣れています




・・・・
 
-リクエスト乗合の日程-


現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。

出船時間について 

10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります

・10月22日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月24日 真鯛乗合
・10月26日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月27日 アジの泳がせ乗合
・10月29日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月29日 アジの泳がせ乗合
・11月1日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・11月6日 アジの泳がせ乗合

・11月9日 アジの泳がせ乗合
・11月13日 ワラサ乗合
・11月18日 カワハギ乗合


 
-釣果ブログ-

☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。

7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。

★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。


いつもご覧いただきありがとうございます!


雨模様となりましたが最大で1.6kg真鯛、トップ2枚


ゲストに1.5kg前後の肉厚カツオヒラソウダなども多く釣れています!


今週は良型カツオが混じっていて、開始から1-3時間は高確率でゲットのチャンスがありますね!

1761118665-1-8607-ck.jpeg 1761118665-2-5895-ck.jpg 1761118665-3-1997-ck.jpg 1761118666-4-7940-ck.jpg 1761118666-5-9979-ck.jpg 1761118666-6-8407-ck.jpg 1761118666-7-3787-ck.jpg
16:36 | 釣果

2025年10月21日

ワラサ
3.5-4 kg 0-1 本
ワラサ
4.5-4.5 kg 0-1 本

船長コメント:
10月21日(火)  大潮、明日も大潮
-釣果-


■泳がせ釣り
ワラサ
数:0-1本
大きさ:3.5-4kg
竿頭:西山さん
真鯛2kg:向井さん

他にアジ・サバなども釣れています



・・・・


■泳がせ釣り
ワラサ
数:0-1本
大きさ:4.5kg
竿頭:鈴木さん
他にアジ・サバも釣れています



・・・・


■真鯛・ワラサ狙い
イナダ
カツオ
ヒラソウダ

などが1日通して多数釣れています

 
-リクエスト乗合の日程-

現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。

出船時間について 

10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります

・10月22日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月24日 真鯛乗合
・10月26日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月27日 アジの泳がせ乗合
・10月28日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月29日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 カワハギ乗合



・・・

 
-釣果ブログ-

☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。

7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。

★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。


いつもご覧いただきありがとうございます!


【泳がせ】潮の流れが速くて活き餌となる小アジ集めに苦戦するも、グイグイと強烈な引きの4-5kg級ワラサが釣れています!


さらに2kg真鯛も掛かってくれたのは泳がせ釣りの醍醐味!


【真鯛・ワラサ】連日の青物大爆釣!どれも1-2kg級のイナダ・カツオ・ヒラソウダなどがヒット連発!!!


かなり強烈な引きを1日中楽しめています。青物に圧倒されて本命は顔を見せませんでしたが、船の近くではワラサが釣れていたり、元々は真鯛場でもあるため真鯛・ワラサ・青物軍団を狙える珍しい週になりそうです!


ハリスは5号前後の6mなども良さそうです。

釣り場と水深:
剣崎沖
-

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:1.0-1.5M
天候:曇り

1761034315-1-3746-ck.jpeg 1761034316-2-208-ck.jpg 1761034316-3-1026-ck.jpg 1761034316-4-5489-ck.jpg 1761034316-5-6053-ck.jpg 1761034316-6-7541-ck.jpg 1761034316-7-4851-ck.jpg 1761034316-8-3785-ck.jpg 1761034316-9-3315-ck.jpg 1761034316-10-4136-ck.jpg 1761034316-11-3751-ck.jpg
17:08 | 釣果

2025年10月20日

マダイ
0.8-1.2 kg 0-1 枚

船長コメント:
10月20日(月) 大潮、明日も大潮
 
-釣果-


■真鯛
数:0-1枚
大きさ:0.8-1.2kg
竿頭:泉さん
他にカツオ・ヒラソウダ・サバ・カイワリ・タマガシラなども釣れています
★カツオ・ヒラソウダ多数



・・・・
-リクエスト乗合の日程-

現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。

出船時間について 

10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります

・10月21日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月22日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月24日 真鯛乗合
・10月26日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月27日 アジの泳がせ乗合
・10月28日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月29日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 カワハギ乗合




・・・
-釣果ブログ-

☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。

7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。

★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。


いつもご覧いただきありがとうございます!

【真鯛】開始の流しから真鯛のヒットで好スタート!


となるも、本日は1-2kg級カツオヒラソウダが多数釣れています。


流すたびに釣れていて、サイズも良かったこともありハリスの太さは5号前後がお勧めになってきます。真鯛対応の3号では切られてしまいそうです。


後半にはイナダが混じるも青物系のアタリが目立った1日でした!

釣り場と水深:
剣崎沖
-

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1760949026-1-6247-ck.jpeg 1760949026-2-3217-ck.jpg 1760949026-3-2198-ck.jpg 1760949026-4-3768-ck.jpg
17:29 | 釣果

2025年10月19日

カンパチ
3.7-3.7 kg 0-1 本

船長コメント:
10月19日(日)  中潮、明日は大潮
-釣果-


■泳がせ釣り
魚:カンパチ
数:1本
大きさ:3.7kg
竿頭:木村さん
さらに泳がせにて真鯛も釣れています
他にアジ・サバ・カイワリなども釣れています



・・・・


■ウイリー五目
魚種:真鯛・石鯛・カツオ・カイワリ・花鯛・イサキ・サバ・ウマヅラハギ・オジサンなど多数のヒット!
竿頭:庄山さん
多数のヒットでクーラーは賑やか!



・・・・・


■カワハギ
数:2-9枚
大きさ:20-29cm
竿頭:大場さん



・・・・・

-リクエスト乗合の日程-

現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。

出船時間について 

10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります

・10月21日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月22日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月24日 真鯛乗合
・10月26日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月27日 アジの泳がせ乗合
・10月28日 真鯛(ワラサ)乗合-ワラサ狙いは当日の活性により
・10月29日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 カワハギ乗合


 
-釣果ブログ-

☆★10月1日から11月14日まで出船時間は 6:30 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
土日は 05:00 頃から混み合います、早めの到着が良さそうです。

7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。

★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。


いつもご覧いただきありがとうございます!



【泳がせ】開始早々から活き餌となる10−20cmサイズの小アジが1-2点掛けでヒット。潮の流れは1ノットほど、釣りづらさはあるも魚群の入りが良かったこともあり、数時間の小アジ連発!



潮の変わり目にポイントを移動。泳がせは2ヒットあり、3.7kgカンパチをゲット!


【ウイリー五目】アタリがすごい!!!真鯛、石鯛、イサキにカイワリなどの人気魚種が多数釣れています。釣り初心者さんにもアタリが出やすくて、人気の釣り物になってきそうですね。アジ・サバ・花鯛・カツオにヒラソウダなど多魚種釣りも盛り上がっています。


【カワハギ】アタリの良い流しでは5枚前後のカワハギが掛かっています。30cm近くあるサイズも釣れていて、トップ9枚!
 

釣り場と水深:
剣崎沖
50M~60M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1760861849-1-4663-ck.jpeg 1760861849-2-7509-ck.jpg 1760861849-3-2988-ck.jpg 1760861849-4-5878-ck.jpg 1760861849-5-6695-ck.jpg 1760861849-6-2010-ck.jpg 1760861849-7-8451-ck.jpg 1760861849-8-4580-ck.jpg 1760861849-9-9365-ck.jpg 1760861849-10-7385-ck.jpg 1760861849-11-406-ck.jpg 1760861849-12-2671-ck.jpg
17:15 | 釣果