2025年11月26日

ワラサ
3-4 kg 3-3 本
ワラサ
3-4.3 kg 0-1 本

船長コメント:
11月26日(水) 今日は中潮
-釣果-


■泳がせ
魚:ワラサ
数:3本
大きさ:3-4kg
竿頭:菊地原さん
他にはマトウダイ・クロアナゴ・アジなども釣れています

落とし込みサビキのヒット率が高く、オススメ仕掛けになります


・・


■泳がせ
魚:ワラサ
数:0-1本
大きさ:3-4.3kg
竿頭:中川さん
他にはマトウダイ・アジなども釣れています

・・・・


■カワハギ
数:-36枚
大きさ:16-26cm
竿頭:北風さん

・・・・・
-リクエスト乗合の日程-

現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。

出船時間について 

11月15日から2月28日まで出船時間は 7:00 になります

・11月28日 アジの泳がせ乗合

【12月】
・12月1日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月3日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月5日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月3日 アジの泳がせ乗合
・12月5日 アジの泳がせ乗合
・12月8日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月12日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月21日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月22日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月28日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月29日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月30日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月31日 真鯛
(ワラサ)乗合


 
-釣果ブログ-

☆★11月15日から2月28日まで出船時間は 7:00 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。

土日は 05:30 頃から混み合い、早めの到着が良さそうです。
お湯・お湯入りポットが必要な際は事前にご連絡ください。

7-11月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。

★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。


★★いつもご覧いただきありがとうございます★★

【泳がせ】活き餌となる小アジのアタリはまずまず、魚群は15-20mほどある集まりで入ってきます。サイズは15-20cmの小アジがメインの魚群。時々、30cm級の大型アジの混じりあり。


小サバが釣れた時は活き餌にオススメ、ハモノの食いつきが良いです。



泳がせワラサは3-5kg級が釣れて、トップ3本!強烈な引きを楽しめます!




【カワハギ】なんとトップ36枚!多数ヒットの盛り上がりを見せてくれました!人気のカワハギ釣り、今後も色々なポイントを狙っていきます!

釣り場と水深:
剣崎沖
-

1764154146-1-3218-ck.jpeg 1764154147-2-4740-ck.jpg 1764154147-3-5526-ck.jpg 1764154147-4-379-ck.jpg 1764154147-5-5172-ck.jpg 1764154147-6-2104-ck.jpg 1764154147-7-5446-ck.jpg 1764154147-8-9160-ck.jpg 1764154147-9-2005-ck.jpg 1764154148-10-1118-ck.jpg
19:46 | 釣果

2025年11月25日

ワラサ
3.5-4.5 kg 1-6 本

船長コメント:
11月25日(火)  中潮、明日も中潮
 
-釣果-



■泳がせ
魚:ワラサ
数:1-6本
大きさ:3.5-4.5kg
竿頭:小島さん


落とし込みサビキのヒット率が高く、オススメ仕掛けになります


・・


■ワラサと甘鯛のリレー釣り
ワラサ
数:1-2本
大きさ:4.5-5kg
竿頭:内田さん
他に2kg真鯛、カンパチ、甘鯛なども釣れています

・・


■カワハギ
数:2-8枚
大きさ:16-22cm
竿頭:門田さん
・・・・・
 

-リクエスト乗合の日程-

現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。

出船時間について 

11月15日から2月28日まで出船時間は 7:00 になります

・11月26日 カワハギ乗合
・11月28日 アジの泳がせ乗合

【12月】
・12月1日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月3日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月5日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月3日 アジの泳がせ乗合
・12月5日 アジの泳がせ乗合
・12月8日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月12日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月21日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月22日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月28日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月29日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月30日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月31日 真鯛
(ワラサ)乗合

 
-釣果ブログ-

☆★11月15日から2月28日まで出船時間は 7:00 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。

土日は 05:30 頃から混み合い、早めの到着が良さそうです。
お湯・お湯入りポットが必要な際は事前にご連絡ください。

7-11月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。

★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。


★★いつもご覧いただきありがとうございます★★


【泳がせ】3-5kg級ワラサが多数ヒットで船中20本超え!多くの方がクーラーをボックスを埋め尽くすほど釣れています。連日の好ヒット!



コマセワラサも人気に火がつき始め、剣崎沖の水深30-40mでワラサが釣れ始めました!ワラサ仕掛けには長さ6m、太さ5号以上からのご用意をお願いします!



【カワハギ】剣崎→下浦→剣崎を回り、トップ8枚!カワハギの3点掛けがあり、カワハギの好反応が入るもフグ多め

釣り場と水深:
剣崎沖
-

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 -
風向きと強さ:-
波高:-
天候:-

1764067944-1-2729-ck.jpeg 1764067945-2-4779-ck.jpg 1764067945-3-2018-ck.jpg 1764067945-4-8221-ck.jpg 1764067945-5-4206-ck.jpg 1764067945-6-1582-ck.jpg 1764067945-7-5813-ck.jpg 1764067945-8-1120-ck.jpg 1764067945-9-8068-ck.jpg 1764067945-10-8665-ck.jpg 1764067945-11-8401-ck.jpg 1764067945-12-1247-ck.jpg 1764067945-13-1885-ck.jpg 1764067945-14-3328-ck.jpg 1764067945-15-9075-ck.jpg 1764067945-16-7050-ck.jpg 1764067945-17-90-ck.jpg 1764067945-18-9275-ck.jpg 1764067946-19-9554-ck.jpg 1764067946-20-7998-ck.jpg
19:51 | 釣果

2025年11月24日

ワラサ
3-6.7 kg 1-5 本

船長コメント:
11月24日(月) 今日は中潮、明日も中潮
 
-釣果-


■泳がせ
魚:ワラサ
数:1-5本
大きさ:3-6.7kg
ほかにカンパチ4kg、アジ多数も釣れています

落とし込みサビキのヒット率が高く、オススメ仕掛けになります



・・


■カワハギ
数:7-12枚
大きさ:16-26cm
竿頭:今野さん


・・


数:3-6枚
大きさ:16-23cm
竿頭:芝本さん
・・・・・
-リクエスト乗合の日程-

現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。

出船時間について 

11月15日から2月28日まで出船時間は 7:00 になります

・11月25日 アマダイ乗合
・11月25日 アジの泳がせ乗合
・11月26日 カワハギ乗合
・11月28日 アジの泳がせ乗合

【12月】
・12月1日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月3日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月5日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月3日 アジの泳がせ乗合
・12月5日 アジの泳がせ乗合
・12月8日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月12日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月21日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月22日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月28日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月29日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月30日 真鯛
(ワラサ)乗合
・12月31日 真鯛
(ワラサ)乗合


 
-釣果ブログ-

☆★11月15日から2月28日まで出船時間は 7:00 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。

土日は 05:30 頃から混み合い、早めの到着が良さそうです。
お湯・お湯入りポットが必要な際は事前にご連絡ください。

7-11月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。

★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。


★★いつもご覧いただきありがとうございます★★



【泳がせ】もはやブリ級の大きさ!大型6.7kgワラサが釣れました!3-5kg級ワラサもよく活き餌に食いついています!


皆さんがワラサを釣り上げて10本、20本と多数のアタリで数を伸ばしてくれました!特に落とし込みサビキはヒット率が高く、オススメの仕掛けになります。



なんとワラサ魚群が山盛りです、コマセワラサも釣れだしています。真鯛狙いからワラサ狙いに切り替えることもあり、ワラサ仕掛け長さ6m、太さ5号以上などのご用意もお願いいたします。



【カワハギ】剣崎沖から下浦沖などで狙いました。剣崎沖→下浦沖→剣崎沖と移動して、下浦沖にてつ抜けする方も!大きさは20cm前後のサイズが掛かっています。



後半になると下浦沖の潮の流れが止まってきたこともあり、12時以降は下潮が効いている剣崎沖にてカワハギのヒットあり!

1763976360-1-1435-ck.jpeg 1763976360-2-6941-ck.jpg 1763976360-3-5616-ck.jpg 1763976360-4-7242-ck.jpg 1763976360-5-7725-ck.jpg 1763976360-6-1975-ck.jpg 1763976360-7-7531-ck.jpg 1763976360-8-9252-ck.jpg 1763976360-9-5575-ck.jpg 1763976360-10-3213-ck.jpg
18:17 | 釣果

2025年11月22日

カワハギ
15-28 cm 4-23 枚

船長コメント:
11月22日(土) 今日は大潮
 
-釣果-


■カワハギ
数:4−23枚
大きさ:15-28cm
竿頭:後藤さん




・・

■アジの泳がせ
魚:ワラサ
数:0−1本
大きさ:3-4kg
竿頭:渡辺さん



・・


■甘鯛
数:0−3枚
大きさ:15-20cm
竿頭:大石さん
他にレンコダイ・オニカサゴ・ハタなども釣れています




・・・・・
 
-リクエスト乗合の日程-

現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。

出船時間について 

11月15日から2月28日まで出船時間は 7:00 になります

・11月24日 アジの泳がせ乗合
・11月25日 アマダイ乗合
・11月25日 アジの泳がせ乗合
・11月26日 カワハギ乗合
・11月28日 アジの泳がせ乗合


【12月】
・12月1日 真鯛乗合
・12月3日 真鯛乗合
・12月5日 真鯛乗合
・12月3日 アジの泳がせ乗合
・12月5日 アジの泳がせ乗合
・12月8日 真鯛乗合
・12月12日 真鯛乗合
・12月21日 真鯛乗合
・12月22日 真鯛乗合
・12月28日 真鯛乗合
・12月29日 真鯛乗合
・12月30日 真鯛乗合
・12月31日 真鯛乗合



 
-釣果ブログ-

☆★11月15日から2月28日まで出船時間は 7:00 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。

土日は 05:30 頃から混み合い、早めの到着が良さそうです。
お湯・お湯入りポットが必要な際は事前にご連絡ください。

7-11月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。

★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。


★★いつもご覧いただきありがとうございます★★


【カワハギ】主に20-30mを狙い、20cm前後を中心に1流しに3-6枚ほどのアタリ。時折、25cmを超えて場を盛り上げてくれるデカハギも登場!


つ抜けする方、20枚超えをする方もいて、ビギナーの方も5枚前後をゲットするなどポツポツと続いてくれたのが良かったです(^^)


【ウィリー五目】人気に火がつき始めているウィリー釣り。本日はメジナが連発したり、イサキやイナダが釣れたりと多魚種のアタリを楽しめています。


ウィリー釣りも付餌をつけていた方がヒット率向上が見込めますので付餌としてオキアミなどがあると良いですね。


【泳がせ釣り】きたきたー!ガクンと竿が曲がる瞬間は盛り上がりますね(^^) 最近は3-4kg級が当たっています、小アジ以外にも小サバはハモノに食べられやすいので活き餌に最適です!

1763823356-1-8640-ck.jpeg 1763823356-2-8603-ck.jpg 1763823356-3-6886-ck.jpg 1763823356-4-887-ck.jpg 1763823356-5-9804-ck.jpg 1763823356-6-6683-ck.jpg 1763823356-7-9423-ck.jpg 1763823357-8-39-ck.jpg 1763823357-9-7863-ck.jpg 1763823357-10-7960-ck.jpg 1763823357-11-2510-ck.jpg 1763823357-12-846-ck.jpg 1763823357-13-5565-ck.jpg 1763823357-14-5855-ck.jpg 1763823357-15-2861-ck.jpg 1763823357-16-9182-ck.jpg 1763823357-17-9489-ck.jpg 1763823357-18-65-ck.jpg
23:55 | 釣果

2025年11月21日

マダイ
0.7-1 kg 0-1 枚
マダイ
0.7-1 kg 0-1 枚

船長コメント:
11月21日(金) 今日は大潮、明日も大潮
-釣果-



■真鯛
数:0−1枚
大きさ:0.7-1kg
竿頭:和泉さん




・・

■真鯛
数:0−1枚
大きさ:0.7-1kg
竿頭:土井さん



・・
他にアジ・サバなども釣れています


・・


■カワハギ
数:1−4枚
大きさ:16-23cm
竿頭:藤田さん




・・・・・
-リクエスト乗合の日程-

現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。

出船時間について 

11月15日から2月28日まで出船時間は 7:00 になります

・11月24日 アジの泳がせ乗合
・11月25日 アマダイ乗合
・11月25日 アジの泳がせ乗合
・11月26日 カワハギ乗合
・11月28日 アジの泳がせ乗合

【12月】
・12月1日 真鯛乗合
・12月3日 真鯛乗合
・12月5日 真鯛乗合
・12月3日 アジの泳がせ乗合
・12月8日 真鯛乗合
・12月12日 真鯛乗合
・12月21日 真鯛乗合
・12月22日 真鯛乗合
・12月28日 真鯛乗合
・12月29日 真鯛乗合
・12月30日 真鯛乗合
・12月31日 真鯛乗合


 
-釣果ブログ-

☆★11月15日から2月28日まで出船時間は 7:00 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。

土日は 05:30 頃から混み合い、早めの到着が良さそうです。

お湯・お湯入りポットが必要な際は事前にご連絡ください。

7-11月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。

★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。


★★いつもご覧いただきありがとうございます★★


真鯛は早々に顔を見ることができて好スタート!


場所によっては40cm級の肉厚アジ、25cmアジなどお土産サイズのアジも顔を見せてくれました。


今回の真鯛は0.5-1kgサイズが掛かっています。

各ポイントにサバフグもいるため予備の仕掛け・針は多めにご用意をお願いいたします。

釣り場と水深:
剣崎沖
-

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい→澄み 速い
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M→1.0-1.5M
天候:晴れ

1763721135-1-8058-ck.jpeg 1763721135-2-1151-ck.jpg 1763721135-3-222-ck.jpg 1763721135-4-7493-ck.jpg 1763721135-5-6505-ck.jpg
19:30 | 釣果

2025年11月19日

カワハギ
15-25 cm 2-11 枚

船長コメント:
11月19日(水) 今日は大潮
 
-釣果-
■カワハギ
数:2−11枚
大きさ:15-25cm
竿頭:金森さん


・・・・・
-リクエスト乗合の日程-

現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。

出船時間について 

11月15日から2月28日まで出船時間は 7:00 になります

・11月21日 真鯛乗合
・11月24日 アジの泳がせ乗合
・11月25日 アマダイ乗合
・11月25日 アジの泳がせ乗合
・11月26日 カワハギ乗合
・11月28日 アジの泳がせ乗合

【12月】
・12月1日 真鯛乗合
・12月3日 真鯛乗合
・12月3日 アジの泳がせ乗合
・12月5日 真鯛乗合
・12月8日 真鯛乗合
・12月21日 真鯛乗合
・12月22日 真鯛乗合
・12月28日 真鯛乗合
・12月29日 真鯛乗合
・12月30日 真鯛乗合
・12月31日 真鯛乗合



・・・

 
-釣果ブログ-

☆★11月15日から2月28日まで出船時間は 7:00 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。

土日は 05:30 頃から混み合い、早めの到着が良さそうです。
お湯・お湯入りポットが必要な際は事前にご連絡ください。

7-11月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。

★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。


★★いつもご覧いただきありがとうございます★★

釣り場と水深:
剣崎沖
-

海況:
水温:-
潮色と流れ:-
風向きと強さ:-
波高:-
天候:晴れ

1763540749-1-7862-ck.jpg 1763540749-2-9692-ck.jpg
17:25 | 釣果

2025年11月18日

ワラサ
4-5 kg 0-2 本

船長コメント:

11月18日(火) 今日は中潮、明日は大潮
-釣果-


★強風のため12時頃に早上がり
■泳がせ
魚:ワラサ
数:0-2本
大きさ:4-5kg
竿頭:坂田さん

他にも大アジ・小アジ・マトウダイ・サバなども釣れています


・・・



■真鯛と泳がせ釣り
数:0−2枚
大きさ:0.8−1kg
竿頭:糸満さん

他にサバ・大アジ・カガミダイ・ソウダなども釣れています



・・・




■カワハギ
数:2−11枚
大きさ:15-23cm
竿頭:佐藤さん

他にホウボウなども釣れています



・・・・・

 
-リクエスト乗合の日程-

現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。

出船時間について 

11月15日から2月28日まで出船時間は 7:00 になります

・11月19日 カワハギ乗合
・11月20日 真鯛乗合
・11月21日 真鯛乗合
・11月24日 アジの泳がせ乗合
・11月24日 真鯛乗合
・11月25日 アマダイ乗合
・11月25日 アジの泳がせ乗合
・11月26日 カワハギ乗合


【12月】
・12月1日 真鯛乗合
・12月3日 真鯛乗合
・12月3日 アジの泳がせ乗合
・12月5日 真鯛乗合
・12月8日 真鯛乗合
・12月21日 真鯛乗合
・12月22日 真鯛乗合
・12月28日 真鯛乗合
・12月29日 真鯛乗合
・12月30日 真鯛乗合
・12月31日 真鯛乗合




・・・
 
-釣果ブログ-

☆★11月15日から2月28日まで出船時間は 7:00 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。

土日は 05:30 頃から混み合い、早めの到着が良さそうです。
お湯・お湯入りポットが必要な際は事前にご連絡ください。

7-11月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。

★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。


★★いつもご覧いただきありがとうございます★★


【泳がせ】連日で4-5kgの良型ワラサがヒット!嬉しいアタリには、お土産サイズになる30cm超えの大アジも釣れています。


【真鯛&泳がせ】リレー釣り!真鯛のヒットあり、大アジもヒット!最近の真鯛釣りはフグが仕掛けをかじっていくこともあり、予備仕掛けは多めにご用意ください。


【カワハギ】本日は20cm前後を中心にアタリ、トップ11枚-最大23cmとなっています。

釣り場と水深:
剣崎沖
-

海況:
水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:北 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1763457390-1-2239-ck.jpeg 1763457390-2-8620-ck.jpg 1763457390-3-3775-ck.jpg 1763457391-4-2319-ck.jpg 1763457391-5-203-ck.jpg 1763457391-6-1283-ck.jpg 1763457391-7-4197-ck.jpg
18:15 | 釣果

2025年11月17日

ワラサ
4.8-4.8 kg 0-1 本

船長コメント:
11月17日(月)  今日は中潮、明日も中潮
-釣果-
★強風のため12時頃に早上がり
■泳がせ
魚:ワラサ
数:0-1本
大きさ:4.8kg
竿頭:遠藤さん

他にも小アジ・大アジなども釣れています


・・


■真鯛
数:0−1枚
大きさ:0.5−1kg
竿頭:佐藤さん

他にアジなども釣れています


・・・

-リクエスト乗合の日程-

現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。

出船時間について 

11月15日から2月28日まで出船時間は 7:00 になります

・11月18日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 カワハギ乗合
・11月19日 カワハギ乗合
・11月20日 真鯛乗合
・11月21日 真鯛乗合
・11月24日 アジの泳がせ乗合
・11月25日 アマダイ乗合
・11月25日 アジの泳がせ乗合
・11月26日 カワハギ乗合

【12月】
・12月1日 真鯛乗合
・12月3日 真鯛乗合
・12月5日 真鯛乗合
・12月18日 カワハギ乗合
・12月21日 真鯛乗合
・12月22日 真鯛乗合
・12月29日 真鯛乗合
・12月30日 真鯛乗合
・12月31日 真鯛乗合

 
-釣果ブログ-

☆★11月15日から2月28日まで出船時間は 7:00 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
土日は 05:30 頃から混み合い、早めの到着が良さそうです。

7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。

★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。


★★いつもご覧いただきありがとうございます★★


【泳がせ】開始から小アジのアタリは順調にヒットがあり、活き餌のたまりも良し。活き餌のかじられは何度かあり、ガブッとくるアタリ待ち。


アタリを待ちつつ徐々に強風のシケとなってしまうも、11時を過ぎた頃に4.8kgの良型ワラサの顔を見ることこができました(^_^;)

【真鯛釣り】トップ1枚、最大1枚!最近は各真鯛場でフグの猛攻もあるため予備の仕掛けは複数枚、針の用意は1-2袋あると良さそうです。
 

釣り場と水深:
剣崎沖
90M~95M

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M→1.0-1.5M
天候:晴れ

1763364800-1-4804-ck.jpeg 1763364800-2-5972-ck.jpg 1763364800-3-2757-ck.jpg 1763364801-4-3351-ck.jpg
16:32 | 釣果

2025年11月16日

ワラサ
4-6.3 kg 0-1 本

船長コメント:
11月16日(日)  今日は中潮、明日も中潮
-釣果-



■泳がせ
魚:ワラサ
数:0-1本
大きさ3.5-6.3kg
竿頭:福島さん
さらに:6kgワラサ、4kgワラサ

他にもレンコダイ・カガミダイ・マトウダイ・アジなども釣れています



・・


■カワハギ
数:5−19枚
大きさ:16−26.5cm
竿頭:高野さん


■カワハギ
数:2-12枚
竿頭:石川さん



・・・
 
-リクエスト乗合の日程-

現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。

出船時間について 

11月15日から2月28日まで出船時間は 7:00 になります

・11月17日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 カワハギ乗合
・11月19日 カワハギ乗合
・11月20日 真鯛乗合
・11月21日 真鯛乗合
・11月24日 アジの泳がせ乗合
・11月25日 アマダイ乗合
・11月25日 アジの泳がせ乗合
・11月26日 カワハギ乗合

【12月】
・12月1日 真鯛乗合
・12月3日 真鯛乗合
・12月5日 真鯛乗合
・12月6日 真鯛乗合
・12月18日 カワハギ乗合
・12月21日 真鯛乗合
・12月22日 真鯛乗合
・12月29日 真鯛乗合
・12月30日 真鯛乗合
・12月31日 真鯛乗合


-釣果ブログ-

☆★11月15日から2月28日まで出船時間は 7:00 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
土日は 05:30 頃から混み合い、早めの到着が良さそうです。

7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。

★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。


★★いつもご覧いただきありがとうございます★★



【泳がせ】キタキター、もはやブリ級サイズといっても過言ではないの6kg級のワラサが複数本釣れました


下は4kgサイズで、こちらもでっぷりとして型の良いワラサですね!


小アジ、大アジのヒットあり。


【カワハギ】本日は好ヒットでが伸びました。トップ19枚、最大で26.5cmが釣れています。つ抜けの10枚超えも複数名様います(^^)

釣り場と水深:
剣崎沖
-

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1763281899-1-420-ck.jpeg 1763281900-2-6288-ck.jpg 1763281900-3-2680-ck.jpg 1763281900-4-5298-ck.jpg 1763281900-5-9647-ck.jpg 1763281900-6-4516-ck.jpg 1763281900-7-8295-ck.jpg 1763281900-8-379-ck.jpg 1763281900-9-71-ck.jpg 1763281900-10-2427-ck.jpg 1763281900-11-2119-ck.jpg 1763281900-12-8717-ck.jpg 1763281900-13-1696-ck.jpg
17:30 | 釣果

2025年11月14日

マダイ
0.5-2 kg 0-3 枚

船長コメント:
11月14日(金) 長潮、明日は若潮
-釣果-
■真鯛
数:0-3枚 (3枚が2名様)
大きさ:0.5-2kg
竿頭:中村さん、大塚さん

他にイナダなども釣れています 
・・・
■真鯛
数:0-1枚
大きさ:0.8kg
竿頭:重光さん

他にワラサ4.5kgなども釣れています

・・・

-リクエスト乗合の日程-

現在、リクエスト募集中【真鯛・イサキ・アジ釣り・アジの泳がせ(オモリ150号)など】・・・募集の都合上、3日以上前からご予約をお願いします。

出船時間について 

11月15日から2月28日まで出船時間は 7:00 になります

・11月17日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 アジの泳がせ乗合
・11月18日 カワハギ乗合
・11月21日 真鯛乗合
・12月1日 真鯛乗合
・12月3日 真鯛乗合
・12月5日 真鯛乗合
・12月18日 カワハギ乗合
・12月21日 真鯛乗合
・12月31日 真鯛乗合



・・・
-釣果ブログ-

☆★11月15日から2月28日まで出船時間は 7:00 になります。出船時間の1時間ほど前にご到着ください。
土日は 05:30 頃から混み合い、早めの到着が良さそうです。

7-10月の泳がせ釣りで10kgブリ、7kgブリ、4kgカンパチ、4kgワラサ、4kgヒラメ、4kg真鯛、3kgマハタ、などが釣れています。

★人気の泳がせ釣り!アンドンビシ・150号オモリが不足するケースが見られます。快適な釣行のため、アンドンビシ、特に150号オモリの事前準備を推奨します。


★★いつもご覧いただきありがとうございます★★


真鯛狙いは早朝から真鯛&イナダのヒット


ゲストに4.5kgの良型ワラサも掛かってきました!

真鯛を狙いならもイナダやワラサが掛かって来るチャンスがあります。仕掛けのハリスは3号4号を基本に、当日の活性次第で号数はさらに細め-さらに太めの使い分けがオススメです。



各ポイントではフグに邪魔されながらも真鯛はトップ3枚が2名様最大2kg



フグが多いため予備の針は1袋、2袋分などあると良さそです(・・;)

釣り場と水深:
剣崎沖
-

海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1763107521-1-5814-ck.jpeg 1763107521-2-1007-ck.jpg 1763107521-3-1591-ck.jpg 1763107521-4-4816-ck.jpg 1763107521-5-1749-ck.jpg 1763107521-6-2420-ck.jpg 1763107521-7-1200-ck.jpg
17:04 | 釣果